京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up4
昨日:15
総数:519824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

花背山の家 最後の昼食

とっても楽しみにしていた最終日の昼食。「明日はラーメン,でるかなぁ」と,昨日話していましたね。よかったですね!
画像1
画像2

フライングディスク

午前中の活動,フライングディスクです。簡単そうに見えますが,やってみると少し難しいと感じます。みんなはどうですか?
画像1
画像2
画像3

花背山の家4日目 朝食

今日1日のエネルギーをいっぱい蓄えて,思いっきり充実した1日にしましょう。みんな,元気で何よりです。
画像1
画像2

花背最終日 朝のつどい

 さあ,いよいよ最終日です。花背山の家での生活をふりかえり,今日1日のめあてをしっかりと確認しました。頑張っていきましょう!!!
画像1
画像2
画像3

花背ラストナイト レクリエーション

3日目の夜は,レクリエーションに変更しました。今日は,一日小雨の降る山の家でしたが,友だちみんなで協力して過ごすことができました。頑張ってきた宿泊学習,みんなで最後の夜を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

5年花背山の家 3日目 花背焼き

その2
画像1
画像2
画像3

5年花背山の家 3日目 花背焼き

 花背焼きの師匠に,作り方を教えていただき作りました。思い思いの形にしたり,心に残る言葉を刻んだりしました。
画像1
画像2
画像3

5年花背山の家 3日目 雨プログラム

 その4
館内ラリーを終えてぽっこり。答え合わせもしました。
画像1
画像2
画像3

5年花背山の家 3日目 雨プログラム

その3
パズルラリーが盛り上がっています。一つのピースを持って30箇所を回ります。
ピースがはまるのは2箇所。
そして、30問のクイズに答えていきます
画像1
画像2
画像3

5年花背山の家 3日目 雨プログラム

その2
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/12 スポーツフェスティバル5・6年 
1/13 少補のもちつき大会
1/15 大なわ大会(低) 身体計測2年 給食週間(15日まで)
1/16 たてわり遊び 身体計測1年 部活陸上 (放)まなび
1/17 たてわり給食 大なわ大会(中) (放)まなび
1/18 大なわ大会(高) フッ化物洗口 持久走記録会健康診断(13:30〜)

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

地震・台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp