京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up32
昨日:88
総数:390453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 最高教育理念 「愛」と「学び」と「志」をもった生徒の育成

2年 校外学習 in大阪

班別研修も終盤になってきました。各班エンジョイエコカード(1日乗車券)をフルに活用して研修を進めています。写真は道頓堀のグリコ前の写真です。やっぱりポーズはこれですね。
画像1
画像2
画像3

2年 校外学習 in大阪

引き続きアメリカ村の写真です。
画像1
画像2
画像3

2年 校外学習 in大阪

班別研修も順調に進んでいるようです。今年度は新しくアメ村がチェックポイントとなっています。
画像1
画像2
画像3

2年 校外学習 in大阪

班別研修がスタートしています。通天閣のチェックポイントの写真です。大阪のシンボル通天閣もうつっていますね。みんな元気よく活動しています。
画像1
画像2
画像3

2年 校外学習 in大阪

昼食の様子の写真です。
画像1
画像2

2年 校外学習 in大阪

リバティ大阪の中のフロアをお借りして,昼食の時間です。しっかり食べてこの後の班別研修に備えましょう!!
画像1
画像2
画像3

2年 校外学習 in大阪

本日11月2日(金)2年生は大阪にて班別研修を行います。京都駅集合後,JRで大阪に移動しました。最初の学習はリバティ大阪にて人権学習を行います。写真はその様子です。
画像1
画像2
画像3

向島まつり

 秋の気持ちいい天気のもと,向島まつりが開催され,本校の吹奏楽部が参加しました。今回も京都すばる高校,向島中学校,槇島中学校との合同演奏です。3年生が引退して,1,2年生だけの演奏はさびしかったですが,今回はたくさんの人数で演奏を楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

生徒会本部選挙に向けて

 第36期生徒会本部の立候補者が出そろい,今日から選挙運動期間に入り,候補者のみんなが正門と裏門に分かれて,投票を呼びかけました。選挙運動期間は29日までで,立会演説会と投票は11月6日(火)です。
画像1
画像2

1年生 校外学習に向けて

1年生は11月9日に校外学習に出かけます。2年後,あるいは更に先の進路を考える第1歩として,高校・大学を見学します。今日は学年集会で中央委員のみんなが,この校外学習に向けてルールやスローガンを考えてくれました。まだ中学校に入学して半年ですが,将来の進路をしっかりと考えていこうという思いが伝わってきました。みんなで「よかった」と言える校外学習にしていきましょう。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp