京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up41
昨日:61
総数:904948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

3学期のめあては・・・

画像1画像2画像3
 新年,明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

 さて,冬休みも終わり,今日から3学期が始まりました。
始業式では校長先生が,一人ひとりがめあてをもって3学期を過ごすようにということをお話してくださいました。

 それぞれ教室に戻り,1年生も一人ひとり自分に合っためあてを考えて書きました。

3学期 スタート

画像1
画像2
画像3
今日から3学期!!ということで,1年の目標を立てました。

1年後の自分にヒーローインタビューをする設定で,目標を達成するためには,どんな努力が必要なのか考え,ワークシートに書きました。

それぞれ目標に向かって,1年間がんばってほしいと思います。

新年あけまして おめでとうございます

画像1
新年明けまして おめでとうございます。

本年度も,教職員一同 本校教育推進に頑張っていきたいと思っております。

昨年と変わらぬ,ご支援・ご協力をお願い申し上げます。

3学期の始業式に,子どもたちの元気な顔を見ることを,楽しみにしています。


年齢が増えるにしたがって,お雑煮の中のお餅の数は減っていきます。

むかしは,あんなにたくさん食べていたのに・・・・。

たくさん食べても太らなかったのに,ちょっと食べるだけで何故増える?

子どもたちは,いくつくらいお餅を食べたんでしょうかねー。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp