京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up39
昨日:50
総数:907651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

花育活動!

画像1
画像2
画像3
 今日の委員会活動では,花育事業部の方が園芸委員会のみんなに寄せ植えを教えていただきました!みんな植え方の説明を聞いて取り組みました。

絵本ができました!!

 ついに・・・絵本が完成しました。
画像1画像2画像3

生活科 おもちゃフェスティバルに向けて

 11月30日に行うおもちゃフェスティバルに向けて,計画をしています。1年生が楽しんでくれるように頑張って準備をしていきます。
画像1画像2

九九 頑張っています。

 九九名人を目指して,九九のテストを頑張っています。合格シールも増えてきました。
画像1画像2

卒業生へ!

画像1
画像2
画像3
 今年は,卒業生がいるので春に向けてパンジーとチューリップの寄せ植えをしました。パンジーを先に植えたので球根を植えるスペースを作ってから植えました。何色が咲くかな?楽しみにしているみんなです。

学習発表会の練習!

 今年のそらいろは,「それいけ!そらいろ探偵団」の劇をします!今日はみんな揃って決めポーズ!さて5人の活躍をご期待ください!
画像1

図工科 なにがでてくるかな2

画像1
雷がゴロゴロ〜
袋を下向きにして雷が落ちているようにしています。
ナイスアイデア!

図工科 なにがでてくるかな

画像1画像2
袋と箱を使って,飛び出す作品を作りました。
ロケットやおばけなど,様々なアイデアが出てきました。

こちらは首のなが〜いキリンです。

大文字駅伝〜予選会4〜

画像1
画像2
そろそろ勝負も終盤戦です…最後まで頑張れ〜…!

食育 「しゅんはかせになろう」

画像1画像2
 給食にも,旬の野菜がたくさん使われていることに改めて気づきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp