京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up6
昨日:35
総数:475925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

冬休み明け漢字・算数大会

画像1画像2
2時間目に冬休み明けの漢字・算数大会がありました。
どの子もテスト前に少し復習して,やる気を感じました。冬休みもできる限り頑張って勉強してきたんだなと感じました。

2年生 生活「あそんでためしてくふうして」

画像1
画像2
画像3
生活の学習で,「ようこそ1年生!2年生ランド」に1年生を招待します。

今日はおためしで,自分たちで遊びました。
自分から「いらっしゃいませ!」と元気に声をかけたり,分かりやすくルールを説明したりする姿がたくさん見られました。

1年生を招待する金曜日が楽しみです。

三学期始業式

画像1画像2
  三学期の始業式が行われました。新林小学校の校歌を堂々と歌い,今後の学校生活を勢いづける歌となりました。校長先生からは,「状況をよみ,世の中を生き抜く力をつけよう」と励ましの言葉もあり,引き締まった式となりました。

3学期が始まりました!

画像1
みんな元気に登校してきてくれました。3学期初日ということで,冬休みの思い出をみんなで交流しました。スキーや温泉などの旅行に行った子もいたり,友達と一緒に遊んだ子もいたり,それぞれ楽しい冬休みを過ごしたようでした。

2学期終業式

画像1画像2
1年で一番長い2学期が終わりました。たくさんの行事や勉強にとてもよく頑張りました。3学期は1年のまとめです。2学期と同じように頑張って,1年の締めくくりをしましょう。

音楽部 クリスマスコンサート

画像1画像2
中間休みに音楽部がクリスマスコンサートを行いました。ハンドベルの演奏がとても美しく,とても素晴らしかったです。最高の演奏を少しでも見ようと,音楽室はたくさんの子どもで満員でした。

大掃除

画像1画像2
2018年最後の登校日だったので,大掃除の時間にいつも使っている机やいすもきれいにしました。雑巾で拭くと,思っていた以上に雑巾が汚れ,子どもたちもびっくりしていました。とてもきれいになったので,よい気持ちで新年を迎えられそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 給食開始
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp