京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up32
昨日:49
総数:645927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく 高倉の子  〜豊かに学び 表現し 高め合う姿をめざして〜

3学期始業式

画像1
 1月7日(月),今日から3学期が始まりました。全校児童が集まって,「始業式」が行われました。
 はじめに,校長先生から,新年のあいさつと新しい元号の話がありました。「人々は,元号が変わるたびに次はどんな時代になるのだろう,次の時代はこうあってほしいと願ってきました。おうちの人とも,どんな日本の社会になるといいかを考えてみるいい機会だと思います。」そして「一日一日の思ったり考えたりしたことがその人を作っていきます。積み重なるとそれが人生になります。皆さんにはたくさんの可能性があります。誰の手でもない自分の力で花開かせてください。」と話されました。
 新たな元号の時代をつくっていく者として,自分に何ができるか,何をやってみたいか考えられる子どもになってほしいと思います。
 式の後,転入生の紹介と今月のめあて「目をみてあいさつをしよう」の連絡がありました。

新年明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。旧年中は皆様には何かと高倉教育にご理解ご支援を賜りまことにありがとうございました。今年も教職員一丸となって、子どもたちのために誠心誠意取り組んでまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
 始業は7日(月)からです。初日は給食はありませんので、お間違えのないようによろしくお願いします。では、元気なみんなの顔が見られるのを楽しみにしています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

新1年生入学手続きに関して

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

校時表

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp