![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:125 総数:892242 |
2学期伝達表彰(1)
終業式に先立ち、2学期の伝達表彰が行われました。多くの人が各方面で活躍しており、たくさんの表彰状をいただきました。ありがとうございました。(女子ソフトテニス1年生大会府下優勝・女子ソフトテニス団体3位・総合文化祭技術家庭作品表彰・生命保険作文優秀賞・総合文化祭美術作品表彰・伏見区民茶会表彰・人権ポスターコンクール優秀賞・京の環境を考えるポスターコンクール優秀賞・人権作文コンクール優秀賞・心の輪を広げる体験作文コンクール優秀賞・総合文化祭社会科作品表彰)
![]() ![]() ![]() 2学期まとめ学年集会(3年生)(2)
クラスが一致医団結をしています。みんなの笑顔がすばらしいです。
![]() ![]() ![]() 2学期まとめ学年集会(3年生)
2学期まとめ学年集会が行われました。各クラスからそれぞれ2学期の良いところ、改善するところ、3学期にむけての決意などの発表がありました。続いて、学年レクレーションを行い、大いに盛り上がりました。それぞれの進路実現に向けて、山場にさしかかっていると思いますが、体調を整えて乗り切っていきましょう。
![]() ![]() ![]() 2学期まとめ学年集会(2年生)
2年生の学年集会が行われました。
前半は各クラスの総務から2学期の反省・振り返り・3学期に向けてのスピーチの後、先生から冬休みの生活についての諸注意・来年の修学旅行についてのお話しがありました。 後半は文化委員会企画のレクリェーション「ボール送り」をクラス対抗で行いました。底冷えの体育館の寒さを吹き飛ばすような熱気でみんな一生懸命に取り組んでいました。優勝は1・3組、準優勝は1・6組でした。 H先生お手製の賞状が贈られました。 ![]() ![]() 2学期まとめ学年集会(1年生)
先週、2学期まとめの学年集会が行われました。2学期に自分たちがどのように成長したのかをクラスからそれぞれ発表がありました。また企画として、クイズ形式で楽しく振り返りを行いました。2学期の振り返りを通して、3学期はさらによりよい学校生活にしていきましょう。
![]() ![]() ![]() 「伏見支部 保健委員会交流会」
12月18日に藤森中学校におきまして、「伏見支部 保健委員会交流会」が行われました。本校からも保健委員長が参加しました。「本校イチオシの取組」の発表、伏見支部共通のテーマである「ノーメディア・アウトメディア」について意見交流をしました。本校の取り組みを発表するとともに、各校の意見を聞くことができるという有意義な時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 人権啓発絵画ポスター展&110番の日啓発ポスター展(3)
すばらしい作品でそれぞれの啓発に大いに貢献しているかと思います。展示期間は12月21日(金)までとなっていますので、是非ご覧いただければと思います。よろしくお願いします。
![]() ![]() 人権啓発絵画ポスター展&110番の日啓発ポスター展(2)
どれもアイデアに富んだすばらしい作品ばかりで、見る人の目を惹きつけていました。
![]() ![]() ![]() 人権啓発絵画ポスター展&110番の日啓発ポスター展(1)
人権啓発絵画ポスター展と110番の日啓発ポスター展が伏見区総合庁舎1階ロビーにて展示されています。本校からも多くの力作が出品され、展覧会を盛り上げています。
![]() ![]() ![]() 三者懇談会!
14日から三者懇談会が始まりました。懇談会では、2学期の成績や生活など努力してきたことや活躍してきたことやこれから自分の力を伸ばしていくために頑張るべきことを中心に保護者の方と担任の先生と生徒の皆さんで懇談をしていきます。どうぞよろしくお願いします。
![]() |
|