![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:59 総数:543508 |
タグラグビー部 新年初練習![]() ![]() ![]() 「メンバーが集まるかなあ」と心配していたのですが,7名の子どもたちが元気に練習に来てくれました。 いいお天気に恵まれ,基本練習からゲーム形式まで2時間みっちりと練習したのですが,子どもたちからは「まだ,したかった〜」という声が出ていました。 今年もやる気いっぱいでうれしいです。1月の試合に向けて頑張っていきましょう。 総合 目指せ,みんなに優しい町 藤城![]() ![]() ![]() 先生! 遊んでいいの?
こんなに深い霧はめずらしい。
グラウンドの端が見えないような朝霧。 未体験の気象条件下では「遊んだらダメだ」と感じたようです。 遠くから見ていると見えないけど,近距離ならば普通に見えるし,遊びに不都合はなかった。 いつもとの違いに,ちょっと興奮。視覚的には幻想的に写りました。 ![]() ![]() 2学期終業式で
ことばによる思いのやりとり。
相手に伝わることばと伝わらないことばがある。 それはなぜなのかという疑問を投げかけました。 そして よく考えぬかれたことばによって トラブルを解決していくこと。 それは 日本国憲法にのべられている。 ことばの力で 解決していくのだ。 井上ひさしの 「子どもにつたえる日本国憲法」 6年生になったら,ぜひ読んでもらいたい本です。 ![]() ![]() もうすぐ冬休み![]() クーピーやクレパスを並べなおしたり,中にたまっていた小さなゴミをきれいにしたりして,片づけていました。 図工「鳥の版画」![]() ![]() 羽にいろんな模様をつけて刷りあがりました。 クリスマスツリーづくり![]() ![]() ![]() アートカードでカルタ![]() ![]() ![]() 様々なカードの中から気になる一枚を選び,そこから読み取ったことをカルタにします。 5年理科「モーターカー」![]() ![]() ![]() 6年理科「アンモナイトのレプリカ作り」![]() ![]() ![]() |
|