京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up3
昨日:64
総数:526313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし、笑顔あふれる学校             〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

1月5日(土)土曜学習

3〜6年生を対象に「土曜学習」を行いました。

今日は,ジョイントプログラムに向けて,これまで学習してきたことの復習をおこないました。

3学期が始まったら,すぐにジョイントプログラム,プレジョイントプログラムが始まります。中学校までつながる大切な学習プログラムです。

子どもたちは,先生と一緒に,真剣に問題に取り組んでいました。
画像1
画像2

本年もどうぞよろしくお願いいたします

新しい年となりました。
本年も,どうぞよろしくお願いいたします。

1月7日(月)から3学期がはじまります。
※7日(月)は給食はありません。12時過ぎには,全員下校となります。

1月8日(火)から給食開始です。
※5年生が8日(火)に社会見学を予定しております。すでにプリント等でお知らせしておりますが,5年生は,8日(火)にお弁当が必要です。よろしくお願いします。
【5年生社会見学について】
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/5 土曜学習(ウインタースクール)
1/7 3学期始業式
声かけ運動 ALT5年
1/8 給食開始 ALT6年 5年社会見学(ダイハツ池田工業)
1/9 フッ化物洗口 生活しらべ(15日まで)
1/10 ジョイントプログラム・プレジョイントプログラム
1/11 ジョイントプログラム・プレジョイントプログラム・大なわとび大会5年

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp