![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:396757 |
【3年】スーパーマーケットへ社会見学!
11/20,スーパーマーケットへ社会見学に行きました。
10日間の買い物調べから,スーパーマーケットで買う食料品の数が一番多いことがわかりました。 「なぜスーパーマーケットにはたくさんのお客さんが来るのか」を調べるために,子どもたちは自分の予想を軸に,お店の様子を見たり店員さんに尋ねたりしました。 たくさんの工夫を見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() お知らせ
先日配付いたしました学校だよりの中の,12月行事予定についてお知らせいたします。12月13日(木)につきましては,短縮校時となりますので,下校時刻の確認をよろしくお願いいたします。
参観授業 6年生
6年1組 理科 「土地のつくりの変化」
6年2組 社会 「新しい日本,平和な日本へ」 ![]() ![]() 参観授業 5年生
5年1組 社会 「工業生産を支える」
5年2組 理科 「電磁石の性質」 ![]() ![]() 参観授業 4年生
4年1組 算数 「どんな計算になるのかな」
4年2組 算数 「もとの数はいくつ」 ![]() ![]() 参観授業 3年生
3年1組 理科 「ものの重さを調べよう」
3年2組 社会 「商店のはたらき」 ![]() ![]() 参観授業 2年生
2年1組・2年2組
国語「あったらいいな こんなもの」 ![]() ![]() 参観授業 1年生
1年1組・1年2組
国語「まちがいを なおそう」 ![]() ![]() 参観授業 3組
3組
学活「もったいない!! 〜紙すきを作ろう〜」 ![]() 今日の給食(11月28日)![]() ![]() ![]() ・ごはん ・にしんの煮つけ ・だいこん葉のおかかいため ・京野菜のみそ汁 でした。 昔,海から遠い京都市では新鮮な魚を手に入れることが難しかったので,干したにしんを料理に使ってきました。「にしん」は,体を作るたんぱく質や,体の調子を整えるビタミンを含んでいます。 「京野菜のみそ汁」には,京野菜の聖護院だいこんと金時にんじん,そして旬の野菜のせりを使用しました。甘味のとコクのある白みそで,京都らしいみそ汁でした。 今日は,1年1組が初めてランチルームで食べました。 魚が苦手な子も,「にしんおいしい!」と言いながら,多くの子が完食していました。 |
|