【6年生】制服採寸
中学校の制服採寸がありました。来年度の凛々しい子どもたちの姿を少し見ることができました。
【6年生】 2018-12-07 20:07 up!
絵画イラスト部活 クリスマスカード
色画用紙を使って,クリスマスカードを作りました。
基本のツリーの部分を作ったら,あとは自分でいろいろ工夫します。ブーツ,トナカイ,プレゼント,雪の結晶・・・など,クリスマスらしいアイテムを次々作っていました。もの作りは楽しいですね。
【学校の様子】 2018-12-07 20:07 up!
5年生 算数「分数(2)」
整数÷整数,割りきれない時,これをどう表すか・・・?
図や式を使って考えます。
【5年生】 2018-12-07 20:07 up!
3年生 音楽 主なせんりつを聴き取る!
「トランペットふきの休日」と「アレグロ」から,楽器の音色のちがいと,主なせんりつを聴き取りました。
図形楽譜をなぞるのや,手を挙げて聴き取るのが,それはそれは楽しそうでした。そして,聴き取りもばっちりでした。
【3年生】 2018-12-07 20:06 up!
5年 体育 ソフトバレーボール
ソフトバレーボールが始まりました。普通のバレーボールよりも軽いボールでゲームを楽しんでいます。チームで協力して,試合を楽しもう!
【5年生】 2018-12-07 12:55 up!
3年生 ユンノリで遊ぼう!
韓国朝鮮について知っていることを聞いたら,たくさんたくさん出てきて,びっくりしました。韓流ブームはいまだ健在。今日は,韓国朝鮮の「ユンノリ」という遊びをします。日本のすごろくに似ています。
かけ声も韓国朝鮮風に・・・。
【3年生】 2018-12-07 12:55 up!
3年生 英語 アルファベットでビンゴ!
アルファベットのカードを並べて,ビンゴゲームです。教室は大にぎわいです。
【3年生】 2018-12-07 12:54 up!
3年生 算数「重さ」
形をかえると,重さは変わるのでしょうか。
予想してから,実際にやってみました。
「へびにしよ。」
「おだんごに分けよ。」
「うわ〜!」
「ほらね。」
結局重さは・・・。
【3年生】 2018-12-07 12:54 up!
3年生 国語「言葉について考えよう」
言葉の表す意味を考えて,文を作ります。
日本語って,奥が深い・・・!
【3年生】 2018-12-07 12:54 up!
5年生 英語でやりとり
Where is the treasure?のフレーズで,宝をさがします。
聞く方も,答える方も,どちらも楽しんでいます。
【5年生】 2018-12-06 09:28 up!