|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:14 総数:246174 | 
| ハッピーハロウィン
先日,図書ボランティアの皆様が作成してくれたクイズの結果発表が行われました。 クイズに参加した子どもたちは,ワクワクしながら図書室に集まっていました。 図書室の机に並んだいろんな色のかぼちゃを前に子どもたちは大興奮でした。 子どもたちはとっても嬉しそうな顔をして,もらったかぼちゃを見せてくれました。 これを機に,図書室に通う子どもが増えてくれたらうれしいですね。   生活科の学習で
平岡八幡宮や,学校の周りでひろった落ち葉を使って こすりだしをしました。 落ち葉の上に紙を置いて色鉛筆でこすると 自分が拾った落ち葉の形がでてきて 子どもたちはとっても嬉しそうでした。   読書の秋
 先日,図書ボランティアの皆様が作成してくれたクイズに子どもたちは大興奮。 図書室で,クイズを楽しむ姿をたくさん見ることができました。これを機に,図書室に通う子どもが今まで以上に増えてくれたらうれしいですね。 読書の秋。 実りの秋。 ステキな季節です。   西明寺訪問   新献立です。
今日の献立 ☆味付けコッペパン ☆牛乳 ☆わかさぎのからあげ トマトソースぞえ ☆野菜のスープ煮 わかさぎのからあげ トマトソースぞえは新献立です。わかさぎを片栗粉と米粉をまぶして揚げています。トマトソースはたまねぎのみじん切りを炒めホールトマト・トマトケチャップ・塩コショウ・さとう・オレガノでとろみがつくまで煮込んでいます。 酸味がまろやかになり,うま味が凝縮されておいしくしあがっています。   高山寺で摘んだお茶を飲みました♪  大文字駅伝支部予選会
 25日(木)に行われた支部予選会。 どの子も,今持てる力を全て出しつくし,悔いのない予選会になったことと思います。 たくさんのご協力並びにご声援を頂き,本当にありがとうございました。    高山寺訪問   読み聞かせ  また,今日は読書会社から読み聞かせをしました。この日のために本を選んで練習したり,みんなに告知をしたりと一生懸命がんばりました。みんなが笑顔で楽しんでくれて,会社の子たちは大満足でした。次はどんな本の読み聞かせをしてくれるのか楽しみです。 読み聞かせ
図書ボランティアさんの読み聞かせがありました。 子どもたちも前のめりになってお話の世界に浸って聞いていました。 10月はハロウィンということもあり,図書ボランティアのみなさんが素敵なイベントを考えてくださいました! 図書室に隠されたかぼちゃとおばけの数をあてると可愛いかぼちゃのプレゼントがもらえるそうです! 子どもたちは「今すぐに探しに行きたい!」とわくわくしていました。   | 
 | |||||||||