京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:19
総数:309637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

6年 修学旅行 広電に乗り原爆ドームへ

画像1画像2
路面電車の『広電』に乗って、
平和公園、原爆ドームの見学に来ました。

事前に学習したことをたくさん話している6年生です。

6年 修学旅行 お弁当

画像1
新幹線内でお弁当タイムです。
楽しくおしゃべりしながらのお弁当は、
より一層美味しかったです。

お弁当の準備、ありがとうございました。

6年 修学旅行 新幹線

画像1
市バス、JR在来線と乗り継いで、無事に新幹線に乗れました!
この修学旅行での楽しみの1つは、乗り物に乗ることです。
みんな、乗り遅れないように、時間通りに素早く行動していました。
ホッと一息ついて、楽しんでいます。

6年 修学旅行 出発式

6年が修学旅行に出発しました。

小学校生活最後の宿泊学習。
素敵な思い出をたくさん作ってほしいです。

いってらっしゃい!


保護者の皆様
修学旅行に向けていろいろとご準備いただき
ありがとうございました。
画像1画像2

6/25(月) 光化学スモッグ注意報解除

本日 14時10分より発令されていました
光化学スモック注意報が解除されましたので,
お知らせいたします。

日ざしが強く,風の弱い日は光化学スモッグが発生しやすく,
注意報が発令されるおそれがありますので,
どうぞご注意ください。

ご協力いただきましてありがとうございました。

6/25(月) 光化学スモッグ注意報発令

本日 6月25日(月)14時10分
京都市全域に光化学スモッグ注意報が
発令されました。

屋外にはなるべく出ないようにし,
家で過ごすようにしてください。

3年 中間休み みんな遊び

画像1画像2
中間休みに遊び係が計画したじゅんどろ大会をしました。

汗びっしょりになりながら、
みんな一生懸命に走っていました。
とてもいい笑顔が見られました。

梅雨の合間の晴れの日です。

3年 国語科 漢字の広場

画像1画像2
漢字の広場の学習です。

2年生の漢字を使って、
男の子の冒険物語を作りました。

みんなで読み合うのが楽しみです。

6年 社会見学 その3

画像1画像2
龍安寺では,室町時代にできた枯山水の庭園に行きました。
15個の右を見ることができないのか必死に数えていました。
職人の技を知ることができました。
雨の心配もありましたが,
社会見学を無事終えることができました。

6年 社会見学 その2

画像1画像2
指月林では,10分間の瞑想体験をしました。
綺麗なお庭が見える座敷で自分のありのままの気持ちを考えながら
瞑想体験をしました。
とても貴重な体験をすることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp