京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:70
総数:463336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

11月27日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 お別れのときが来ました。生徒会本部役員の生徒があいさつをし,教職員,生徒たちがお見送りをしました。企画から運営まで携わってくれた生徒の皆さん,ありがとうございました。
 参加された児童,保護者の皆さんには,短い時間ではありましたが,中学校生活をほんの少しイメージしていただくことができたらうれしく思います。疑問に思われることがありましたら,遠慮なくお尋ねください。

11月27日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 女子バレーボール,卓球,女子バスケットボール部の活動の様子です。

11月28日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 男子テニス部,柔道部,男子バスケットボール部の活動の様子です。

11月27日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 陸上部,科学部,美術部の活動の様子です。

11月27日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の授業の様子です。部活動体験では,一旦,中庭に集合し,部活動中学生に引率されて活動場所に移動しました。まず,剣道部の様子です。

11月27日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美術,1組,技術の授業の様子です。

11月27日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語,理科,音楽の授業の様子です。

11月27日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健体育,社会,数学の授業の様子です。

11月27日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 吹奏楽部も歓迎の演奏を披露してくれました。いよいよ,授業体験の時間です。授業を担当する教員が,自己紹介をし,授業が行われる教室まで児童を引率しました。あらかじめ希望により振り分けられた教科の授業を受講しました。

11月27日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まず,中庭に集合し,担当教員から今後の流れについての話を聞きました。体育館では,校長先生の英語のあいさつに,元気に英語で答えてくれました。次に,生徒会主催の歓迎セレモニーが行われました。中学校生活についてのクイズがありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

高野中学校

小中一貫教育構想図等

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp