京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up106
昨日:129
総数:922957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

スチューデントシティ学習 2日目 その8

画像1画像2画像3
家庭電化製品の仕事の様子と,買い物をしている様子です。
どのブースの仕事にも,真剣に取り組んでいる姿が輝いていました。

いろどりいため〜調理実習(2)〜

 今日は1組が調理実習でした。一人ひとりが,てきぱきとすることができました。
画像1画像2

スチューデントシティ学習 2日目 その7

画像1画像2画像3
セキュリティサービス・コンビニエンスストア・京都市スチューデントシティ区役所の活動の様子です。

スチューデントシティ学習 2日目 その6

画像1画像2画像3
宅急便・ICTソリューション・電話会社の活動の様子です。

その5 全体ミーティング

画像1画像2画像3
「仕事はたのしかったですか。」という質問に対して

ほとんどの子どもたちが楽しかったと答えていました。

各ブースの代表者から収支損益と仕事の様子の報告がありました。

「歩くまち,京都」の標語の表彰もありました。

スチューデントシティ学習 2日目 その4

画像1画像2画像3
新聞社・京銘菓・漬け物の様子です。

その3 昼食の様子

画像1画像2画像3
昼食は太秦校の人たちと一緒にブースごとに食べました。
仕事の話はもちろん、それ以外の話などをしていました。
午後の活動に向けてよりチームワークが深まったことと思います。

スチューデントシティ学習 2日目 その2

画像1画像2画像3
薬局・銀行・伝統産業での仕事の様子です。

スチューデントシティ 2日目

画像1画像2画像3
本日,5年3組・4組のスチューデントシティ学習を行いました。

体育 エンドボールの作戦会議

画像1
 体育では,今,エンドボールをしています。
ルールを理解し,パスの練習をしたので,次の時間から試合を始めます。
フィールドやゴールマンを決めて,作戦を立てています。
みんなが出られるようにカードに記録しながら話し合っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期 始業式 4校時授業

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成30年度学校評価

平成29年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学生ボランティア募集

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp