![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:109 総数:513180 |
3年 今まで学習したことを活かして![]() ![]() たて画やはらいなどを意識して取り組んでいました。 また,小筆の使い方を学習し,今日は自分の名前を小筆で書きました。 がんばりました。 むくのき パソコン![]() ![]() ![]() 6年生はイラストを入れたり,アニメーションをつけたりと工夫してオリジナルのパワーポイントを作成していました!3・4年生はローマ字入力の練習を中心に行いました!とても集中して頑張っていました! むくのき 図書クイズ![]() ![]() 今日のほんのもりの時間に,図書クイズを行いました。 難しい問題も多く,図書館で調べながらがんばって問題に挑戦していました! 2年 図工科『だんだん 段ボール』8![]() ![]() ![]() 2年 図工科『だんだん 段ボール』7
鑑賞の仕方も学びました。クレパスの使い方・塗り方や段ボールの素材を生かした絵の飾り方など,鑑賞の方法を知ることはとても大切な図工科の学習です。みんな真剣に作品を観ています。
![]() 2年 図工科『だんだん 段ボール』6![]() ![]() ![]() 2年 『だんだん 段ボール』5![]() ![]() 2年 図工科『だんだん 段ボール』4![]() ![]() 2年 図工科『だんだん 段ボール』3![]() ![]() ![]() 広い体育館に,段ボールを寝かせて自由に描く!子どもたちは大はりきり!心から描くことを楽しむ姿に思わず笑みがこぼれます。 自由に楽しむ!でも・・・テーマはあるのです。子どもたちはちゃんと班の仲間と描きたいもの決めて,自分たちの想像の世界を描き上げます! 2年 図工科『だんだん 段ボール』2![]() ![]() 「うわ〜〜〜ぶつかりそうだ!」「こけちゃだめだよ!」「気持ちを合わせて!」 体育館に元気な声が響きます!絵を描く前に素材で遊ぼう! |
|