京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up9
昨日:34
総数:521248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

3年 ランチルーム給食

画像1
画像2
画像3
前回のランチルームのときと同じ,「なまぶし」のおかずで,運命を感じました。みんなパクパク楽しんで食べていました!

【1年生】選書会

画像1
画像2
好きな本を見つけて,何人かで集まって読んでいました。

【1年生】選書会

画像1
画像2
ふれあいサロンに置かれているたくさんの本の中から,お気に入りを1冊選びました。
新しい本を読めて,嬉しかったですね。

【1年生】給食「ツナごぼうサンド」

画像1
画像2
パンをスプーンで半分に切って,マヨネーズであえたツナごぼうサンドを挟みました。

【1年生】給食「ツナごぼうサンド」

画像1
画像2
初めてのメニューにとっても喜んでいた子どもたちでした。
大きな口を開けて,ほおばっている姿が可愛かったです。

【1年生】図工科「うつしたかたちから」

画像1
画像2
体全体を使ってスタンプしていました。

【1年生】図工科「うつしたかたちから」

画像1
画像2
2回目の,「うつしたかたちから」の学習をしました。
今日は,先週にスタンプしてできた形から何に見えるか考えて,作りたい世界をあらわしました。思いをもってスタンプすることができました。

【1年生】「国語科」しらせたいな,見せたいな

画像1
画像2
その3

何にしようかな。迷いますね。
決めたものは,詳しく観察をして,文章にします。

【1年生】「国語科」しらせたいな,見せたいな

画像1
画像2
その2

どんぐりや,お花など,みんなそれぞれのものを見つけていました。

【1年生】「国語科」しらせたいな,見せたいな

画像1
画像2
国語科「しらせたいな,見せたいな」の学習で使う,お気に入りの秋探しをました。これまで秋みつけをしてきましたが,一番のお気に入りを決めました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/28 学校閉鎖日
12/29 古紙回収
12/31 学校閉鎖日
1/1 元日 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

地震・台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp