![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:38 総数:651139 |
秋季大会 ソフトテニス部団体戦
10月21日に開催された新人大会団体戦決勝トーナメント。残念ながら、初戦の藤森中にストレート負けしました。(桂中学校にて)
![]() ![]() 秋季大会 ソフトテニス
10月20日、西院コートで、ソフトテニス秋季新人大会個人の部が開催されました。上級の部は残念ながら3ペアとも初戦敗退。初級の部は2回戦まで進みましたが惜敗でした。
![]() ![]() 第47期生徒会本部役員選挙 立会演説会
演説会 今回は録画映像によるものとなりました。候補者も聴衆も真剣です
![]() ![]() 生徒会本部役員選挙 前日の朝
朝の訴えは18日(木)が最後です
![]() ![]() 山科調べ 1年生総合的な学習の時間
写真は
〇キーワード「環境」をめぐっての講義 〇今回のゴールとしての発表のイメージを共有 〇自分たちのコース検討 ![]() ![]() ![]() 学習発表会に向けて 3年生
踊っているパートです
![]() 生き方探究・チャレンジ体験に向けて 2年生
職場体験でお世話になる事業所へ提出する「履歴書(エントリーシート)」の清書をしています。別室では履歴書用の写真撮影を進めました。
![]() ![]() 北海道地方の情報をまとめる 2年生社会科
九州から始まった学習も北海道に至りました。学習に取り組む皆さんも「情報を書物で集め,地図にかきこむ」→「他の学習者と交流する」という方法に習熟してきました。どのような分野に関心を持つかは人それぞれです。自身の関心に従って調べているうちに「伝えたい」との意欲が高まっています。いつのまにか学習そのものへの意欲も高まっています。以前からある本も活用していますが,新しい本は表現方法もより洗練されていて魅力的です。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム 確認テスト
16日の1〜3限,17日の1〜2限に1年生はBasic
Stage 1,2年生はPre-Stage 2,3年生は2nd Stage として5教科の確認テストを実施しています。 ![]() ![]() ![]() 「社会を明るくする運動」山科区大会
7月に予定されていた大会は豪雨対応のために中止となっていました。このたび作文発表と表彰式が行われ,本校からは3年生の山本朋奈さんが「相手のことを思いやる」と題して発表し,山科区長から表彰を受けました。
(10月15日 山科区役所にて) ![]() ![]() ![]() |
|