京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up350
昨日:514
総数:574796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

名古屋市科学館 3

てこの働きなど体感しながら学んでいます。
画像1
画像2
画像3

名古屋市科学館 2

人体の不思議コーナーです。笑顔になれるのは、筋肉の働きなんですね。
画像1
画像2
画像3

名古屋市科学館 1

名古屋市科学館に到着しました。
画像1
画像2
画像3

部活動 バスケットボール部

迫真の練習風景です。上手になりたい!という思いが伝わってきます。
画像1

カシワバアジサイが見頃です

職員室前の柏葉あじさいが見頃です。
画像1

体力テスト がんばっています

子どもたちはソフトボール投げやシャトルランなど,体力テストに一生懸命取り組んでいます。周りの子どもたちも応援したり手伝ったりして,いい雰囲気です。
画像1
画像2

プラネタリウム

360度のスクリーンです。帰ってきたら感想を聞きたいです。
画像1
画像2

水族館見学 3

水族館の見学を終えて,これからプラネタリウムの見学です。
画像1
画像2
画像3

水族館見学 2

真剣に見学しています。

ドーム状の窓から水槽の中を観察できるようになっています。
画像1
画像2
画像3

水族館見学 1

水族館で色々な海の生き物を見ています。図鑑で見た生き物が目の前を泳いでいて嬉しそうです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/29 年末休日
12/30 年末休日
12/31 年末休日
1/1 元日
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp