![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:153 総数:638381 |
ポスター発表会![]() ![]() 各クラス2班ずつの発表でしたが,クラスで選ばれただけあって,どの班も工夫を凝らした発表ができていましたね。 今日の発表会で学年代表に選ばれた班は,文化祭で発表をしてもらいます。たくさんの方々に見ていただきたいですね。 1年生 キャリア学習のまとめ![]() ![]() 今回の講演は,1年生のキャリア学習・大学訪問のまとめとして,お越しいただきました。 寸劇やスライドを用いて,大学で何ができるのか,中学生時分に何を頑張るべきかなどを大学生の視点からご講演いただき,1年生はとても熱心に耳を傾けていました。 大学生のお話に勇気づけられた生徒も多かったようです。自分の進路を考える契機となればと思います。 平成30年度 夏季大会日程2年学習確認プログラム 2日目![]() ![]() 今日は理科・英語の2教科でした。結果はまだ先ですが、気になるところです。 さて、全学年、明日から懇談が始まります。よろしくお願いします。 2年学習確認プログラム 1日目![]() ![]() ![]() 教科は国語・社会・数学でした。 明日も理科・英語の確プロがあります。予習シートをしっかりやって臨んでください。 夏の大会に向けて
いよいよ今週末から体育系部活動の夏の大会が始まる。
大雨の影響から直前の練習試合が延期になったり,練習がなくなってしまったりと、ベストコンディションで大会に臨むのには苦労がある。 でも,考えてみればわが校だけのことではないので,条件は一緒。 今週は猛暑の日々が続く予報が出ている。この暑さにいかに速く順応できるかが勝敗の大きな分かれ目になるかもしれない。 水分補給の仕方もしっかりと身につけ,ベストパフォーマンスを期待したい。 7月9日(月)の教育活動、および7日(土)・8日(日)の部活動について
・週明けの9日(月)の教育活動については、本日6日(金)と同じ対応となります。5日(木)に配付したプリント、または配付文書を再度ご確認ください。
→気象警報に伴う臨時休校の措置について ・明日7日(土)の部活動は中止としますが、明後日8日(日)については、「大雨」「洪水」の警報・注意報や、活動が中止となる警報(暴風警報など)が発令していないときは、部活動の予定通り実施します。 ・警報発令中は不要不急の外出は控えるように、ご家庭でも引き続きご指導ください。 7月6日(金)臨時休業のお知らせ
7月6日(金)午前11時現在,大雨・洪水警報が発令されています。
本日は,臨時休業となります。 不要不急の外出は控えるよう,家庭でもご指導ください。 7月7日(土)活動を予定していた部活動につきましては,中止とします。 本日7月6日(金)の教育活動について
8時30分現在で大雨・洪水警報が発令中ですので、今のところ、臨時休業となります。
ただし、 9時までに解除になった場合…3限(10時50分)から始業 11時までに解除になった場合…5限(13時15分)から始業(給食はなし) 11時現在、警報発令中の場合…臨時休業 となります。 今後の気象警報について、テレビ等でご確認ください。 PTA地域パトロールの中止のご連絡
本日5日(木)19:30から予定していましたPTA地域パトロールは、大雨警報・洪水警報発令による雨のため、中止とします。ご了承ください。
|
|