京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up11
昨日:370
総数:574827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

運動会

5年生の騎馬戦はどちらもあきらめず粘り強く戦いました。
画像1
画像2

運動会

2年生のたからじまダンスです。
画像1
画像2

運動会

応援合戦です。赤も白も大きな声で力いっぱいコールをしています。
画像1
画像2
画像3

運動会

おおぞらのバルーンです。そろっていてとてもきれいです。最後はおおぞら学級の子どもたちと友情出演の3年生がハイタッチで称え合いました。。
画像1
画像2
画像3

運動会

1年生の玉入れです。ダンスとダンスの間に競技があり,リズミカルです。だんだんと速くなる踊りに一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

運動会

4年生のソーラン節です。揃えの黒いはっぴを着て,勇ましく演技をしています。
画像1
画像2
画像3

運動会

高学年は走りも速くなり,見ごたえがあります。係活動でも頑張ってくれています。
画像1
画像2
画像3

運動会

各色団長も張り切って一生懸命に団をリードしています。
画像1
画像2

運動会

運動会は順調に進んでいます。子どもたちはたくさんの応援をもらって一生懸命走っています。
画像1
画像2
画像3

応援団,1年生も頑張っています

応援団が声いっぱいに応援しています。1年生も初めての運動会ですが,頑張っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp