道徳
朱雀中では毎週火曜日の時間割に各学年とも道徳の時間が設定されていて,今日は今年最後の道徳の授業が行われています。京都市の中学校では,今後道徳の時間が「特別の教科 道徳」として新たに位置付けられ,答えが一つではない課題を一人一人の生徒が道徳的な課題と捉え向き合う「考え,議論する道徳」への転換が求められており,本校でも様々な指導方法の工夫・改善に取り組んでいます。
【学校の様子】 2018-12-18 12:10 up!
懇談会スタート
学期末を迎えて本日より20日(木)まで各学年とも三者懇談会が始まりました。大変寒い中ですが保護者の皆様の御来校をお待ちしています。懇談会までの待ち時間、学習室に暖房を入れていますのでご利用下さい。
【学校の様子】 2018-12-14 14:53 up!
校内適応マラソン 〜その4〜
ケガや体調不良で軽減者チームも,スタートです。軽減の皆さんには,本部のお手伝いもお願いします。ゴール地点は先生もお手伝いの皆さんも大忙しです。
【学校の様子】 2018-12-13 13:02 up!
校内適応マラソン 〜その3〜
男子スタートの10分後に,女子がスタートしました。距離は同じく10キロです。
【学校の様子】 2018-12-13 12:59 up!
校内適応マラソン 〜その2〜
男子がスタートしました。走行距離は10キロです。とにかく自分のベストを尽くしましょう。
【学校の様子】 2018-12-13 12:58 up!
校内適応マラソン 〜その1〜
13日はマラソンにふさわしい天候となりました。皆さんの集合もとても早かったようです。
開会の体育委員長のあいさつも堂々と立派でした。さあ,始まります。
【学校の様子】 2018-12-13 12:57 up!
適応マラソン 実施します!
おはようございます。本日の適応マラソン、予定通り実施します。忘れ物のないように松尾公園に集合して下さい。
【学校の様子】 2018-12-13 07:50 up!
明日予定の「適応マラソン」順延のお知らせ
明日実施予定の「適応マラソン」ですが、天気予報では本日夕刻より明日午前にかけて降水確率が高く雨のようです。そのため実施日を1日順延し、明後日12月13日(木)開催とします。
明日は、通常通りの時間帯で水曜日の12356学の授業を行います。給食はありませんので、全員昼食の用意をお願いします。
【学校の様子】 2018-12-11 15:06 up!
今月のイングリッシュ・シャワー
ALTのザック先生が毎日,何やら作成していたのがこの掲示物です。まさにクリスマスです。中心に書かれている英文に注目してください。あなたなら,何と答えますか?
自分で答えを考えてみましょう。もちろん英文で。
【学校の様子】 2018-12-11 10:32 up!
新しい週の始まり
おはようございます。この時期らしい寒さの中で新しい週がスタートしました。こんなに寒い朝でも環境委員の生徒達は早起きして校門周辺を掃除してくれています。責任感の強い生徒の皆さん、いつもありがとうございます。
【学校の様子】 2018-12-10 08:17 up!