![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:39 総数:359098 |
先生に読み聞かせをしてもらったよ。
読書週間の取組のひとつである,本校教職員による読み聞かせがありました。6くみに読みに来てくれたのは2年担任の湯浅先生!日頃,6くみの教室では会うことがない先生の登場にちょっとどきどき,ちょっとワクワク。
湯浅先生は湯浅先生が小さかった頃大すきだったという,「ぐるんぱのようちえん」の読み聞かせをしてくれました。 ぞうのぐるんぱは,初めていろいろなところに働きにでかけます。一生懸命お仕事をするのですが,ビスケットやさんでも,お皿やさんでも,くつやさんでも,ピアノ工場でも自動車工場でも,なぜかうまくいきません。 しょんぼりしてなみだが出そうになっていたぐるんぱでしたが,最後に12人も子どもがいて忙しくしているお母さんに頼まれて,子どもたちと一緒に遊びます。すると,それまでに作っ失敗作がどれもうまく生かされて,子どもたちが大喜びの幼稚園ができるというお話です。 最後はにっこりできるお話で,「ぐるんぱの幼稚園であそびたいなー」と言っていたお友だちもいました。 ![]() ![]() 外国語活動 ジェスチャーゲーム
今日の外国語活動の授業の中で,ジェスチャーゲームを行いました。毎日していることの表現をジェスチャーにして,よりよい伝え合いを目指しています。
![]() ![]() ![]() 大切に![]() ![]() 12/5(水)![]() ![]() 12/4(火)![]() ![]() 11/29(木)![]() ![]() ![]() 読書週間![]() ![]() この機会に,たくさんの自分の好きな本と出会ってほしいと思います。 分数![]() ![]() 子どもたちはテープを折って考えたり,二人で協力して考えたり。工夫して考えることができました。 電磁石の学習![]() ![]() 読書週間![]() ![]() ![]() |
|