![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:71 総数:971344 |
「1年生家庭科 関西電力エコ学習」
関西電力から講師を招いて,「持続可能な社会を築くために」というテーマで電気という切り口で実験や講義を受けました。エネルギー自給率や環境を守るためにできることなど具体的な生活行動について学びを深めました。
![]() ![]() ![]() 秋季大会男子バスケットボール部ベスト16入り!![]() 次戦はベスト8をかけて戦います。引き続き声援をお願いします。 秋季大会女子バレーボール部!
新人戦の応援ありがとうございました。
結果は4戦4敗、1セットもとれず不甲斐ないものでしたが、グループ1位の春日丘中学校と20-25で競ることができ、次に繋がるなと思いました。 次の大会に向けて、本番で本来の力を出すための練習をしていきたいと思います。 (顧問より) ![]() ![]() ![]() 秋季大会サッカー部決勝トーナメント進出決定!![]() ![]() 「テスト前週間に入りました!」![]() ・学習相談会が放課後行われます。 各学年でその日行われる教科が発表されていますので、積極的に参加し活用してください。 ・部活動を休止します。 学習計画を立て、時間を有効に使いましょう。 大会中の部については、短時間調整練習を行います。 ・ノートやプリント等、課題提出があるものについては期限を守り提出できるよう準備しておきましょう。 「Cafe Sweet P」より続報(PTA)
日頃よりPTA活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。今回は、体育祭で開催しました喫茶コーナー Cafe Sweet P の様子をご紹介します。
当日は、雨が降ったり止んだりのあいにくの空模様でしたが、沢山の保護者の方々が観戦され、PTA主催のCafe Sweet P にも多数ご来場いただきありがとうございました。 この日は朝から肌寒く、急遽ホットドリンクを増やしましたが、天気次第で果たしてどれくらいの方が来場されるのか、不安も混じりながらのオープンとなりました。昼休みが始まると同時に、例年にない多くの方にご利用いただき、用意したパンはオープンしてまもなく完売となってしまいました。買えなかった皆さまには、申し訳ありませんでした。また、受付やドリンクの購入に長蛇の列となり、お待たせしてしまいましたが、ご理解いただきありがとうございました。運営にあたり、各専門委員会からのお手伝いの皆さまにも大変お世話になりました。 リユースコーナーも、大変賑わいました。事前に多くの品をご提供いただき、皆さまの温かいご支援に心から感謝申し上げます。展示しきれないほどの品数でしたが、ほとんどの品が次のご家庭に渡りました。 皆さまのさまざまなご協力をもちまして、今年度も無事に開催できましたことを、本部役員一同改めて御礼申し上げます。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 「家庭科 1年生着付け教室にチャレンジ」![]() 洋服と和服の違いを学び,伝統文化に触れる体験をしました。 和装教育国民推進会議京都支部から講師の方を迎えて一人一人が浴衣の着付けに挑戦しました。 みんな一生懸命頑張って素敵な浴衣姿になることができました。 初めて浴衣を着た生徒もいましたが、どうですか。似合ってますよ。 ![]() 「進路保護者説明会」![]() 高校の先生方から直接お話を聞いたり、進路指導主任から入試制度について聞きました。 「授業参観 その2」![]() グループでの学習やペアワークを取り入れた授業が多く、とても楽しそうに受けていました。 1組では、ハローウィンのかざりつけをいろがみでつくりひろうしてくれました。 ![]() 「授業参観その1」〜教科の授業〜![]() 2年生と1年生の授業の様子です。 ![]() |
|