京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:4
総数:300190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

発見!小さな仲間!

画像1
 生き物さがしをしました。すると多くの虫を発見。
「おーい。こっちにダンゴムシいるよ!」
「あっバッタおった。」
と声があがる度に,みんなが集まる。なんていうクラスなんだと感心。みんなが虫に興味があるのか,それともみんながいるから来るのか・・・。
でも次の時間には,エサや住まいを調べて,生き物飼育へつなげます。

4年 モノづくりの殿堂・工房学習  京都府警広報センター見学

午前中は「モノづくりの殿堂・工房」で前半・後半に分かれて学習をしました。
画像1
画像2
画像3

4年生 全員集合!

画像1
美味しいお弁当も食べ終わりました。紅葉が見事なので,全員で記念撮影です!
お昼からは,京都府警察本部に行って学習します!

4年生 モノづくりの殿堂・工房学習

画像1
画像2
画像3
 4年生は「モノづくりの殿堂・工房学習」を終えて,御所でお昼ごはん中です。
天気もよく,青空に真っ赤に色づいたもみじが美しいです。おうちの皆様,朝早くから,おいしいお弁当を準備していただいて,ありがとうございました。

モノづくりの殿堂・工房学習の様子

 今日はつくし学級の4年生は,生き方探究館の中にある「モノづくりの殿堂・工房学習」に出かけています。何をつくっているのかな?帰ってきてからお話を聞くのが楽しみです。お天気がいいので,御所でお弁当を食べることにしました。気分は紅葉狩りです!
画像1
画像2

6年 過去形をマスターしたから連休の過ごし方を話せる。

今日の外国語では,過去形を使って三連休の様子を話合いました。
「行ったところ」や「食べたもの」「見たもの」などを外国語で話し合うことができました。
画像1
画像2

6年 科学センター学習お世話になりました。

科学センターでは羊の毛の秘密を探りました。
楽しく学びのある時間でした。
お土産まで頂きました。
科学センターの職員の皆様,お世話になりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 白熱の福西Bリーグ終了。

福西バスケットボールBリーグが終了しました。
勝敗はありましたが,どのチームも毎回振返りを行い,次につなげようとしていました。
またチームの雰囲気を大切に,前向きな言葉かけが多く見られました。
相手チームへの敬意をこめて握手もしました。
赤白ぼうしや冬用の運動着トレーナーなどをきちんと用意することもできました。

いよいよ明日からはソフトバレーボールです。
学習物を整え,またみんなで励まし合いながら,技術を高めていきましょう。

画像1
画像2
画像3

〜美味しいわかめと豆腐の味噌汁〜完成!

お味噌を溶かしたあと,自分で飲んで「濃い・薄い」を確認しました。アシスタントもなかなか手さばきが早くて,大変助かりました。
汁碗にそそいで,出来上がった味噌汁を見て「ばんざ〜い!やった!」と嬉しくなりました。給食前だったので,給食時間にクラスの友達にもおすそわけをしてみんなで美味しくいただきました。さて,次回はなにかな??
画像1
画像2
画像3

朝食作り〜第2弾〜

先週,おにぎりに引き続き「わかめと豆腐の味噌汁」を作りました。6年生は,バランスのいい朝食メニューを自分で考えて,自分で作れるように家庭科で取り組んでいます。
今回は,味噌汁の具にもこだわりました。初めての味噌汁作りだったのでアシスタントとしてクラスの友達にも手伝ってもらいました。出来上がった味噌汁は…?
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 ALT お話宝石箱(中間休み) たてわり活動(ロング昼休み) 6年学年活動(56校時)
12/15 竹取コンサート
12/17 個人懇談 あいさつ運動
12/18 個人懇談 つくし三校交流クリスマス会〈竹の里小〉
12/19 個人懇談
12/20 個人懇談 食の指導つくし PTA臨時総会17:30

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp