京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:56
総数:929565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

ピカピカシール300枚達成お祝いパーティー

画像1
画像2
画像3
 学級目標到達度表のピカピカシールが300枚を超えました。
みんなで話し合ってお祝いをしました。
各係の仕事を責任もって行い,みんなも協力的に活動できたので,とても楽しい会になりました。

打楽器をつかって

画像1画像2
 音の強弱を表した4枚のカードを組み合わせて,打楽器を使った音楽づくりです。班にわかれて打楽器の音の特徴を感じ取りながら,考えます。
「音楽の始まりは静かに中に向かって盛り上がっていって終わりはまた静かにしようかな」
「金属でできている打楽器のみで音を響かせるようにしてみよう」
「木でできている楽器を入れると音にぬくもりがあるね」
みんな真剣!実際に音を鳴らしながら確かめます。

塀改修工事

画像1
 26日から始まった東側ブロック塀の撤去が終わりました。
 今週は,ネットフェンス設置のための基礎工事を行います。

土曜学習 おいしい げんき!

画像1画像2画像3
今日は木いちごの会のみなさんに土曜学習をしていただきました。

読み聞かせではみんなでポーズを決めたり
お話に合わせて歌ったりと
楽しみました。

みんなでいろいろなお野菜を作って
「おいしいサラダ」を作りました。

食味体験 その1

画像1画像2
先日稲刈りをした稲を,わりばしとペットボトルを使って脱穀する方法を教えていただきました。田んぼではコンバインという農業機械がやっている作業ですが,この日は手作業で行いました。

食味体験 その2

画像1画像2
脱穀した後,モミ取りの方法を教えていただきました。すりばちに入れたモミをソフトボールでこねます。すると,白いつぶがちらほらと現れました。「米つぶが出てきた!」
と子どもたちも驚いていました。

コツコツと

画像1画像2
 体育はなわとびと鉄棒です。なわとびも鉄棒もできる技を増やすためにコツをつかみながら頑張ります。難しい技もコツコツと練習を重ねればきっとできるようになる!
頑張れ4年生!

点字体験

 総合的な学習は,「人にやさしく」をテーマに学習しています。様々な人の気持ちに寄りそって考え,行動できればと思っています。
 今週は,点字体験をしました。国語で学習しましたが,点字を書くのは初めての人が多かったです。いつの間にか,夢中になって点字を打ち続けていました。
画像1
画像2

食味体験 その3

画像1画像2画像3
脱穀,モミ取りの作業の後はお米に関するクイズに挑戦しながらお米のことについて詳しく知りました。うるち米ともち米の違いなども知れました。
最後には,地域の方が炊いてくださったもち米を食味しました。
「もちもちしてる。」「甘みがある。」「ねばりがすごい。」などいつも食べている白米とは違った感想を伝えていました。
今回もたくさんの方々の協力を得て,心に残る体験ができました。

生活 あそんでためしてくふうして

画像1画像2
うごくおもちゃにちょうせん

動くおもちゃ作りをしました。
タイヤをつけて走る車や
磁石を使ってすべるおもちゃ
ゴムの力でとぶおもちゃなど
動く仕組みを作りました。

出来たおもちゃにかざりをつけ
「ごみ収集車にした。」
「車にとぶのを乗せて見たよ。」
といろいろ工夫をしていました。

次は,「かたぎはらトリストーリー」で
他のクラスの友だちや1年生が楽しめる遊びコーナーを作ります。
今までの学習を生かして作っていきたいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 個人懇談会 〜19日
12/19 町別集会 集団下校

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成30年度学校評価

平成29年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学生ボランティア募集

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp