京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

技術科〜金工2

金属板を切断し,ひたすら磨き続けキーホルダーを作ります。世界で1つのマイキーホルダーです。完成までにはまだ時間がかかります。
画像1
画像2
画像3

技術科〜金工

2年生が技術の授業で金工に挑戦です。オリジナルのキーホルダーづくりです。
画像1
画像2
画像3

人権学習

本日、体育館で講師の先生をお招きして「人権学習」を行いました。生徒たちは、映画にこめられたメッセージをそれぞれ感じとることができました。人権について考える機会となりました。

画像1
画像2
画像3

授業風景6〜国語

国語では百人一首を使い和歌を楽しんでします。年明けに恒例の百人一首大会があるからでしょうか。
画像1
画像2
画像3

授業風景5〜理科

理科室では電流・電圧の実験中です。
画像1
画像2
画像3

授業風景4〜音楽

音楽室では笛のグループ練習です。曲目は「ジングルベル」でした。
画像1
画像2
画像3

授業風景3〜美術

美術では,出来上がった作品の紹介をしています。
画像1
画像2
画像3

授業風景2〜マット運動

女子の体育でのマット運動です。きれいに回転しています。
画像1
画像2
画像3

授業風景〜柔道

久しぶりに授業風景をお届けします。まずは体育での柔道。受け身の稽古です。
画像1
画像2
画像3

府大会3〜女子バスケットボール

後半に,花山らしさが出てきましたが,前半の失点が大きく悔しい敗戦です。春に向けて前半の展開が課題として残ったようです。がんばれ女子バスケ部
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp