京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up2
昨日:33
総数:195941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今はまだ夢が 見えなくても 一歩ずつでいいから 歩こう 途中で止まっても そのとき感じ 見た経験は 大きな力になるよ

修学旅行31 うどん学校2

真剣な手さばき!!いいですね。力の入れ方がすばらしい!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 30 うどん学校

12時40分 琴平・うどん学校に到着,
うどん学校で本場のうどん打ちを教えていただきます。
うどん職人の方が・・・・・「あー先生?」お似合いですね!!
画像1

修学旅行29 道の駅 那賀川

10時30分 トイレ休憩!!
道の駅 那賀川です
今からバスレク。
目は覚めて来たでしょうか、状態。少し復活の兆し
画像1
画像2

修学旅行28 バスの中!

画像1
9時40分頃:バスの中,ほっとひと息,ガイドさんの声が心地よく「ゆらゆら・・・」

★ガイドさんより
海陽町の港から 京都の五山建立のための材木が運ばれて行ったとか、
いっぱい学習できるのですが

修学旅行 27 ペンションししくい

本当にありがとうございました。
「いつまでも見送って下さいました。」
画像1
画像2
画像3

修学旅行26 退所式 感謝

バスの中での退所式。
オーナーさんの優しい笑顔と温かい心遣いに思わずもらい泣きしそうでした。
いつかまた,お会いすることを願って!!ありがとうございました。感謝!!

★これから香川県琴平町に、ひたすら4時間。
画像1

修学旅行25 千秋楽 行程

画像1
ペンション出発8:30→道の駅到着10:00→琴平・中野うどん学校12:15→
金比羅宮散策→瀬戸大橋15:00→京都着 予定18:45。




★交通状況により多少の変更はあると思います

★到着時間等は,出来るかぎりホームページ掲載させていただきますので,よろしくお願いいたします。

修学旅行24 最終日 朝食

今日も外は雨が少し降ってい,寝不足の生徒もいるようですが・・・元気です!!
時間差がゆっくりの会話につながるような感じ。
ゆったり、まったり。ハワイアンミュージックを聴いて、
オーナーのこだわりを味わいます。本当に優しい方々です!

画像1
画像2

修学旅行23 昨夜のレクレーション

本来は浜辺でレクレーションをする予定だったのですが,天候がよくなかったので,体育館で行いました。
雨の神さま登場
猛獣狩りやばくだんゲーム、丸ばつゲーム。
最後はマイムマイムで終わりましたら。
腕が筋肉痛の人もいますが、笑顔がこぼれました。
画像1

修学旅行22 2日目終了

画像1
 洛風中学校修学旅行ホームページの更新をこれで終了させていただきます。
今日は,一日校外で活動して疲れたのではないでしょうか?
みんなの楽しんでいる姿,真剣に取り組んでいる姿を校長先生から送ってもらっている写真で感じ取ることが出来ています。きっといいい思い出がいっぱい作れていると思います。 今日はこれで終了します。明日もよろしくお願いします。

PS:今日の洛風中学校HP閲覧回数280件を超えました。本当にありがとうございました。子どもたちに負けず明日もがんばりますので,是非ご覧下さい!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp