![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:73 総数:357282 |
外国語活動の学習![]() ![]() ![]() エコライフチャレンジ
本日1・2校時は,エコライフチャレンジでした。地球温暖化についてグラフや写真を用いながら教えていただきました。温暖化を阻止する一人として,生活を改めていってほしいと思います。
![]() ![]() 放送局による出前授業![]() ![]() 歌とゲームを楽しもう♪![]() ![]() サビの部分はみんな聞いたことがあるようで楽しそうに口ずさんでいました。 2つ目に,相手の好きな色や選んだものを当てようというゲームをしました。アルファベットの小文字の学習のまとめという事で,相手の選んだ言葉の中にある小文字を尋ねて当てていくゲームをたくさんの友達に一生懸命聞いていました。 12/10(月)![]() ![]() ![]() 12/7(金)![]() ![]() 6年 小中交流会![]() ![]() みんな,朝からどきどき・わくわくしていたようです。 まずは体育館で全体会が行われました。 生徒会のみなさんが,中学校生活について劇をして楽しく教えてくださいました。 次に,体験授業が行われ,みんな緊張した面もちで 中学校の授業を受けました。 最後に部活見学でした。 いろいろな部活を生徒会の方の案内で見て回り, みんな興味津々でした。 中学校へ行くのが楽しみになってきたようです。 空気のあたたまりかた![]() どこにあるかな![]() ![]() 小中交流会(3)
最後は部活見学。体育館ではバスケット,バレー,剣道,卓球などの部活ががんばっていました。運動場ではサッカー,ソフトボール,野球,テニスなどの部活が運動場をうまく分けて大きな声でかけ声などかけながら練習中。校舎内では吹奏楽部や美術部がそれぞれ技を磨いていました。「入学したらどの部活に入ろうかな?」と希望が湧いてきたのではないかなと思います。
お話を聞き,一緒に活動し,見学をして,来年4月からの中学校生活を少しイメージできたかなと思います。中学校進学を楽しみにしながら残りの小学校生活のまとめをしていきたいと思います。 |
|