![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:708006 |
パッカー車が来た! その1![]() ![]() ![]() なんのために?それは…四年生の学習のために♪ 自分達が出したゴミを回収してくれるパッカー車! 一度は目にしたことがあるパッカー車! 目の前でパッカー車の中がどうなっているのか見せてもらいました♪ 中からゴミがドババーと出てきて、子ども達からは「おー!!」の声♪ 理科室を探索!![]() ![]() ![]() 理科室で学習を進めていくにあたって、理科室を探索! どこに何があるか。これはいったい何なのか。そして、何の実験に使うのか。 子ども達の頭に「?」がいっぱい浮かび上がっていました。 さぁ、どのこれからの実験や観察の時に、自分達がみつけた器具はどのような形ででてくるか楽しみですね♪ 2年 動物園の獣医さん![]() ![]() 1年 秋の遠足1![]() ![]() ![]() 秋の遠足で動物園に行ってきました。 1・2年とグループになり,動物園でクイズラリーを行いました。 2年生は,迷子にならないように,しっかり1年生を連れて行ってくれました。 5年生 学習発表会![]() ![]() 今年度は合奏と合唱を行いました。 練習を重ねるたびに合わさっていく音色♪ 本番では本当に素敵な発表を聴かせてくれました。 次は山の家!頑張っていきましょう! 5年生 学習発表会準備![]() ![]() 今まではやってもらっていたこと! 高学年になると,こんなところでも学校を支えるのですね♪ しっかりと頑張ってくれてありがとう! お楽しみ会(2年3組)![]() ![]() ![]() 1年 算数「かたちづくり」![]() ![]() ![]() 算数では、かたちづくりの勉強をしました。 三角形や四角形の色板を組み合わせて、色々な形や模様を作りました。 ロボットや、くじらぐも、長〜いロケットなど、友達と色板を合わせて、楽しそうに作ることができました。 1年・2年 遠足に向けた顔合わせ![]() 2年 シリーズ読書
国語科でアーノルド=ローベル作の「お手紙」を読んでいます。今日は,その主人公である“がまがえるくん”と“かえるくん”の登場するシリーズ本を読む活動を行いました。本を教室に持ち込み,紹介するや否や,子どもたちはうれしそうに駆け寄り,思い思いの本を手に取って,しっとりと本の世界に浸っていました。
![]() |
|