![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:168 総数:689423 |
大人気のカレー
12月7日(金)の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆カレー ◆ひじきのソテー でした。 ルーから手作りの給食のカレーは,好きな子も多く, 登場を楽しみにしてくれています。 今回は,牛肉を使ったカレーで, 心のこもった手作りの味を味わってくれていました。 ![]() ![]() 開干さんまのからあげ
12月6日(木)の給食は,
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆開干さんまのからあげ ◆ほうれん草のおかか煮 ◆いものこ汁 でした。 塩焼きで食べることが多いさんまですが, 今回の給食では,油で揚げて「からあげ」にしました。 からあげだったので骨までしっかりと食べてくれていました。 ![]() ![]() 季節の果物
12月5日(水)の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆高野どうふと野菜のたき合わせ ◆かまぼこと小松菜のいためもの ◆みかん でした。 季節の果物の「みかん」がつきました。 旬のものは味もよく, みんなで食べるとさらにおいしかった様子でした。 ![]() ![]() 家常豆腐
12月3日(月)の給食は,
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆家常豆腐 ◆中華コーンスープ でした。 12月の給食目標は,「いろいろな国の食べ物を知ろう」なので, 12月の給食では,いろんな国の料理が登場します。 厚揚げを使った「家常豆腐」と 卵とコーンを使った「中華コーンスープ」の中国料理でした。 ![]() ![]() 水菜とつみれのはりはり鍋
11月30日(金)の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆水菜とつみれのはりはり鍋 ◆ひじき豆 でした。 「水菜とつみれのはりはり鍋」は, つみれはふんわりと柔らかく,子どもたちに大人気で, 手作りの味を味わってくれていました。 季節の水菜のシャキシャキとした歯ごたえも楽しんでくれていました。 ![]() ![]() ![]() |
|