![]() |
最新更新日:2025/04/02 |
本日: 昨日:109 総数:662902 |
【5・6年生】文化祭の練習
今日は,合奏の練習です。
楽器ごとに分かれて,練習をしました。 ![]() 第3回定期テスト![]() ![]() ![]() ☆第1ステージ4年生大運動会係活動☆
応援団や用具係,着順係,得点係,放送係,準備運動係などに分かれて,それぞれの準備を行いました。どの係も前向きにがんばる姿が見られました。ありがとう,4年生!
![]() ![]() ![]() 【5年生】テスト前学習
今週の木曜日と金曜日に行われる定期テストにむけて,放課後に学習会を行っています。どの学園生も,真剣に問題に取り組んでいます。
![]() ![]() 【給食室から】よくかんでみると…![]() 4時間目に1年生とともに【かんでたべてる?まいにちのごはん】という題材で,よく噛んで食べることの大切さを勉強しました。授業の中で「今日の給食で出てくるもやしをよく噛むとどんな音(食感)がするだろう?」と問いかけると,「しゃきしゃきすると思う!」「しゃくしゃくだと思う!」など予想をたて,給食時間を迎えました。 子どもたちからは,「先生!よくかんだらいつもよりおいしい!」「やっぱり,しゃきしゃきしてる!」「ざくざくって聞こえる!」などなど様々な声が聞かれました。よく噛んで食べることを実行する中で,たくさんの発見をしてくれたようです。 これからも,毎日のごはんを【よくかんで】元気に学園生活を過ごしてほしいですね。 【5年生】道徳の学習
今日の道徳の学習では,教科書の物語を読んで,登場人物の心の動きを考えながら学習しました。
自分たちの日常にもよくある場面を思い出し,自分だったらどうするのかを考えて,友達と意見を交流させました。 ![]() ![]() 【5・6年生】文化祭にむけて![]() 合唱の練習では,実際に歌う場所を決めて歌ってみました。 合奏の方は,一部の楽器については,来週の月曜日にオーディションの予定をしています。オーディションを受ける学園生だけでなく,演奏する楽器が決まった学園生も,お家や休み時間にどんどん練習をしていってほしいと思います。 【5年生】文化祭にむけて
文化祭にむけて,学年で集合しました。
合奏は,だれがどの楽器を演奏するかを発表しました。希望者多数の楽器は,月曜日にオーディションをします。しっかり練習してきてほしいと思います。 合唱は,並び順を確認して歌の練習をしました。5年生は全員同じパートなので,全員で声を合わせることを意識しています。初めて学年で歌ったところ,とてもきれいに歌うことができました。今後が楽しみです。 下京・南・東山支部中学校PTA親睦バレーボール大会![]() ![]() バレーチームの皆さんにおいては大会までの練習や準備はもとより,当日も朝早くから,大会運営等に携わっていただきありがとうございました。また保体部を中心に,PTA本部役員の方にもお世話になりました。おかげで無事に大会を終えることができました。 皆様,本当にありがとうございました。 【5・6年生】文化祭決起集会
今日の1時間目に,5年生と6年生合同で文化祭に向けての決起集会を行いました。今年度,5・6年生の文化祭のテーマは
「BOND」 −やったことないこと,みたことないことを仲間とともに− BONDとは,きずなです。 きずながあれば,やったことないことにも挑戦できる! きずながあれば,みたことのないような感動を味わえる! そして,このBONDが学園生を支えてくれるようにという願いを込めています。 学園生と教職員が一丸となって,すてきな文化祭にしたいと思っています。 ![]() ![]() |
|