![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:19 総数:431916 |
5年生 算数「平均を使って」![]() ![]() ![]() みんなで協力しながら進めました。・・・が,課題は意外なところに。ふつうに歩く,自然に歩く,というのが一番苦労していました。 【6年生】まなびの集いに向けて![]() ![]() 【6年生】ブックトーク![]() ![]() ![]() 【6年生】日野・醍醐のお話![]() 5年生 まなびの集い![]() ![]() 「ひとりひとりの役割をしっかり果たすこと」,「みんなで力を合わせること」をがんばっています。 3年生 算数「1けたをかけるかけ算のひっ算」![]() ![]() ![]() かけ算のひっ算は,ノートのマスにきちんと数字をかくのも,正しく計算するポイントなので,ノートの減り方が早いです。新しいノートを早めに用意しておきましょう。 5年 体育 ベースボール
体育の学習はベースボールです。打つ・走る・受ける・投げるなどたくさんの要素があるスポーツです。ルールが分かってくると,みんな楽しんでいます。
![]() ![]() 5年生 体育「ベースボール」![]() ![]() ![]() 3年生 国語「すがたをかえる大豆」![]() ![]() ![]() 図書から,何にしようか題材を選んでるところです。 「とうもろこしにしようかな。」 「お米って,こんなものにもかわるんや・・・。」 図書を読むだけでも,いろいろな驚きや発見がありました。 5年 総合的な学習 車いすの方のお話を聞こう
山科授産所から,2名の車いすに乗っている方に来ていただいて,お話をしていただいたり,車いす体験をさせていただいたりしました。
2名の方のお話からは,車いすでの生活についてや,思いや願いについて聞くことができました。子どもたちは,貴重なお話から,たくさんのことを学ぶことができたのではないかと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|