京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:40
総数:519634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

社会見学4 水路閣編

画像1
 水路閣を見に南禅寺方面へ。この季節ならではの紅葉も楽しめたようでした。子ども達はレンガ造りの立派な水路閣に驚いていました。
画像2

社会見学3 琵琶湖疏水記念館編

画像1
 琵琶湖疏水記念館へ。
 配布したしおりのクイズの答えを探すために一生懸命資料を見たり読んだり,教科書だけでは学ぶことができなかったことを知ることができたようでした。
画像2

社会見学2 インクライン編

画像1
 次はインクラインを歩きました。レールの上を落ちないように…
バランスを取りながら楽しそうに足を進めていました。
画像2

社会見学1 琵琶湖疏水編

画像1
4年生は社会見学で琵琶湖疏水記念館へ。
疏水建設の中心人物の田邉朔郎さんの像を見たり疏水の流れをたどったりと社会科で学習したことを実際に目にすることができ,良い勉強になったようでした。
画像2

3年生 食べ物のひみつを教えます (国語)

画像1画像2
国語では,食材について説明する本をつくるために調べ活動をしています。

自分が調べたい食材が載っている本を選び,大事なことを表にして整理しています。

子ども達はとても集中している様子で,黙々とメモをしていました。

どんな本ができるのでしょうか。楽しみです。

3年生 光のあてたところの明るさやあたたかさ (理科)

画像1画像2
昨日に引き続き,今日も太陽の光を使って実験をしました。

光をあてたところの明るさとあたたかさはどうなるかを調べました。

「あたたかさはあまり変わらない」と予想していた子どもがいましたが,実際に実験をしてみると「少しだけどあたたかく感じた!」という声が聞こえました。

鏡で反射させた光は明るく,あたたかいということがわかったようでした。


調理実習

画像1画像2
今週来週と調理実習を行っています。
今回は複数のおかずを手際よく作ることがめあてです。

どうやらうまくできたようですね。

ごちそうさまでした!

画像1画像2
今日の給食の献立は
「ごはん・牛乳・焼き開干さんま・ほうれん草のおかか煮・いものこ汁」でした。

焼き開干さんまは,スチームコンベクションオーブンを使って
作られているので,骨までやわらかくなっていました。
身もしっとりしていて,ご飯がすすみます。

「さんまおいしい!!」
「骨まで食べられる!!」
おいしい給食に,思わず笑顔がこぼれます。

今日もぺろりと完食。
ごちそうさまでした!

理科 太陽の光をしらべよう

かがみで太陽の光をはねかえして,
光がどのようにすすむか実験しました。

一人一枚かがみを持って,
キラキラ反射する光の道筋を確かめました。

みんなの予想通りまっすぐすすんだ光。

「光があたったところは明るいね。」
「そこって温かいのかな??」

次に繋がる疑問も出てきました。
また,実験をして確かめます!
画像1

体育「縄跳び」「パスゲーム」

体育で縄跳びとパスゲームをしています。
1分間で110回以上跳ぶことができる子が出てきました。
新しい跳び方にもどんどん挑戦していきます。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/12 1年むかし遊び
12/14 ふれあい清掃

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp