京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:188
総数:589858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ホテルを出発します!

 朝食後、退館式を行いました。この後、荷物を準備して班別研修です!
画像1
画像2

3日目、全員元気です!

 おはようございます!
 最終日の朝を迎えました。全員元気で朝ご飯を食べています。朝からご馳走です。
 今日の活動は、班別で鹿児島市内を回ります。長い距離を歩くので、しっかり朝食を食べています。


画像1
画像2
画像3

夕食中!

 2日目の活動で少々疲れが見えてきましたが、美味しそうなご飯話見て、元気がでてきました!
画像1
画像2
画像3

2日目のホテルです!

 2日目の宿舎の「ホテル・レクストン鹿児島」です。
鹿児島市内の中心部にあるシックなホテルです。
画像1

2日目の宿舎到着

 宿舎に到着しました。入館の挨拶をしています。
 
画像1

鹿児島水族館に到着

 イルカショーを見たり、展示されている魚などを見てまわりました。
画像1
画像2
画像3

いざ、桜島へ

 展望所から、桜島の山頂や錦江湾を眺めています。
残念ながら、かすんでいてはっきりは見えません。

画像1
画像2

フェリーの上 その2

 フェリーの上で、記念撮影。
桜島は、うっすらと見えています。
画像1

昼食の様子 その2

 楽しくいただいている様子が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

フェリーの上です!

 桜島に向かうフェリーの上です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 5・6校時 参観日(人権学習)
人権講座15:30〜
12/8 PTAフェスティバルで食品加工がパン・焼き菓子販売
12/9 同窓会準備会10:00
12/10 2・3年食品加工代休(午前)     3年後期相談
5・6校時 茶道体験(2年音楽)
7校時 性と生
12/11 介護等体験  SC来校
12/12 介護等体験   2年きもの体験11:45〜15:05
12/13 3年後期相談
交通安全指導日 錦林児童館クリスマス会補助
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp