京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up106
昨日:77
総数:1280079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付10月24日〜11月5日 9時〜17時 就学時健康診断は11月20日14時頃受付です。

3年生 シュプレヒコール劇 3年とうげ

画像1
画像2
画像3
 国語科で学習した「3年とうげ」を,
 二手に分かれて,声をそろえてセリフを言うシュプレヒコールという方法で劇にしました。

  体育の時間に学習し,3年生では名前が「前回り」から「前転」になった技を使って,
 コロコロころりんと転がり落ちました。練習では,とうげも力を合わせて,設営しました。

 歌もたくさん練習しました。
 伴奏は,すべて3年生の児童がピアノで行い,短い期間にもかかわらず,努力を積み重ねてくれました。
 

 3年生のセリフや歌は,客席の皆さんに届きましたか?
 おじいさんやトルトリと一緒に,心配したり,うきうきしたり楽しんでもらえたなら, 大成功!です。

8年生 「S1グランプリ」 学年レク

 8年生の仲間の「隠れたすごさ」「意外な一面」を見ることで,もっと絆を深めようと,評議員の運営による学年レクリエーションを行いました。
 「○○弾きます!」
 「ものまねします!」
 「ものまねコントします!」
 「ダンスします!」など
有志7組がエントリーしてくれました。
 今回グランプリに輝いたのはなんと「怖い話」。
アリーナ中にみんなの悲鳴が響きわたる怖さでした。
みんなで笑って,みんなで感動して,みんなで怖がって・・・。
「またやりましょう!」という気持ちになれたのは大成功の証です。
画像1
画像2
画像3

9年生の学校生活 その94(337)  (家庭科 保育実習 3・4組)

昨日に引き続き、3・4組が保育実習に行きました。この体験を通じて、中学生の自分が頼られる存在になっていることを自覚し、生命の尊さに気づいてくれたらというねらいで、毎年実施している取り組みです。短い時間でしたが、9年生はしっかりと活動してくれました。
画像1画像2画像3

9年生の学校生活 その93(336)  (進路学習 「面接」)

午後は「面接」についての学習をしました。多くの高校で面接試験が課せられます。また、今後社会に出た時に、彼らは何回も面接を経験することになります。その第一歩が今日の学習です。これから学活の時間で、「面接」の仕方についてしっかり学んでいきます。また、1月下旬には模擬面接も計画しています。
画像1画像2画像3

9年生の学校生活 その92(335)  (家庭科 保育実習 1・2組)

家庭科の保育の学習の一環として、近隣の保育園に実習に行っています。始め9年生は恥ずかしそうにしていましたが、すぐに打ちとけて思いっきり遊んでいました。学校に戻る頃には、別れがさびしくて泣き出す幼児もいました。明日は、3・4組が実習に向かいます。
画像1画像2画像3

1年生 学習発表会に向けて・・・

画像1画像2
 いよいよ明後日金曜日は、ファーストステージの学習発表会です。オープニングは「気球にのってどこまでも」をみんなで歌います。この曲は、昭和49年のNHK合唱コンクールの課題曲で、保護者の皆様も聞いて懐かしいな思われている方もいることでしょう。子どもたちもとっても楽しそうに歌っています。
 また、毎年5組さんは楽しいダンスを披露して、会場のみんなと一緒になって楽しみます。今年は流行の「U.S.A」です。子どもたちはのりのりでいいねダンスを教室で練習しています。
 どちらも当日が楽しみですね。

1年生 国語 じどう車カードをつくったよ

 働く車の「しごと」と「つくり」について、自分のお気に入りの車をメディアセンターの本で調べたり、自分の経験から思い出したりして、「じどう車カード」を一人1枚つくりました。「しごと」と「つくり」の内容がうまくつながらなかったり、文字の間違いがあったりして何度も書き直してやっと仕上げました。
 友達と交流したくてたまらない子供たち。じっくりと読みあう姿です。
 「じどう車カード」は教室に掲示しますので、個人懇談で教室に来られた際は是非見ご覧ください。
画像1
画像2

5年社会見学 バス到着時間について

現在山科に入りました。三条神宮道到着が予定よりも10分程度早くなると連絡がありました。神宮道→五条陸橋南側西向きに到着予定です。

東山区民ふれあい広場2018開催

24日(土)東山開睛館グランドにて晴天のもと,地域の大きなイベントである「東山ふれあい広場」が開催されました。小中の吹奏楽部は普段の練習の成果を発揮し,オープニングから素晴らしい演奏で会場を盛り上げていました。また,今年度は茶道部がブースを開き,大盛況の中,用意していた50席が完売しました。後半のステージの司会は8年生の生徒が名アナウンスで進行してくれました。

画像1
画像2
画像3

大文字支部予選 1位通過

11月21日に下京・東山支部大文字駅伝支部予選会が行われました。5月から練習を開始し半年間,夏休みの暑い中もみんなで一生懸命に練習を積んできました。一人一人が自分の区間で役割を果たし,見事1位でゴールすることができました。
応援してくれた6年生,保護者・地域の方々,本当にありがとうございました。2月に本選があります。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 7〜9年校内マラソン
12/13 クラブ活動
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp