![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:256202 |
御所東コミュニティ「防災体験をしよう」お知らせ![]() 1〜3年生は保護者の方の同伴が必要です。皆さんのご参加をお待ちしています。 定員が35名で締め切りますので,早いめに申し込んでくださいね。 ◆日時 平成31年1月19日(土) 午前8時御所東小に集合。 ◆場所 京都市市民防災センター 南区西九条菅田町 662−1849 ◆活動内容 消火訓練・地震体験・強風体験など ◆持ち物 交通費・水筒・御所東通学帽 ◆1〜3年生は保護者同伴です。よろしくお願いします。 12月13日までに担任の先生まで申し込んでくださいね。 ふれあいのつどい御所東 その3
Bグループでは,初めて挑戦するグラウンドゴルフです。どの子もとっても楽しそうでした。「ゴールをよく見て打つんやで。」「うわー,真っすぐいかへん。あれー?」でも,繰り返しやるうちに少しずつ上手になってきました。あっという間に時間は過ぎてしまいしたが,ご高齢の方も子どもたちもとてもよい笑顔で「ふれあう」ことができた一日となりました。
![]() ![]() ![]() ふれあいのつどい御所東 その2
第二部は,Aグループ「校内探検」,Bグループ「グラウンドゴルフ」に分かれての活動です。
Aグループでは,子どもたちが先頭に立ち,校舎の中を案内しました。自分たちが日ごろ学習している教室や特別教室を自慢そうに笑顔で詳しく説明する姿が,とてもかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() ふれあいのつどい御所東(福祉部会) その1
福祉部会主催の「御所東コミュニティふれあいのつどい」が行われました。御所東学区にお住いのご高齢の方と子どもたちが一緒に歌を歌ったりグランドゴルフをしたりしました。
第一部は,「丸竹夷で唄って踊ろう」。講師の先生をお招きしてスタートです。まずは,全員で丸竹夷の唄を歌いました。「体を使って声を出すこと」を先生に教えていただいて元気にみんなで歌いました。 次は踊りです。子どもたちは手にかわいい鈴を,大人は鳴子を持ちました。みんなで大きな一つの輪になって,歌に合わせて踊りました。わいわいとにぎやかな雰囲気の中で楽しく踊ることができました。踊った後は,みんなが「笑顔」になりました。 ![]() ![]() ![]() |
|