京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up15
昨日:21
総数:525373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

12月 朝学活(保健)

12月の朝学活(保健)では1年3組で「かぜ」と「インフルエンザ」の話をしました。
「インフルエンザ」の感染力が強く,体への全身症状が出ること。

「かぜ」や「インフルエンザ」を予防するために「7人のレンジャー」を登場させ,自分の体を守ろうという話をしました。


画像1画像2画像3

12月1日(土) 土曜学習 華道に親しもう

画像1画像2
今年もあと一か月となりました。『華道に親しもう』は,今年2回目でした。「クリスマス」をテーマに制作しました。華道の歴史やだいたいの活け方を教わり,その後は,それぞれのセンスで自由に活け,楽しんで活動しました。同じ花と枝を使っていても,それぞれ個性が表現されていました。

11月30日 6年生 小中交流会

画像1画像2画像3
山科中学校で小中交流会が行われました。

生徒会の生徒を中心に,中学校生活の説明や部活動の紹介を聞きました。

全体での説明の後は,各クラスに分かれて体験授業を受けました。

来年度,中学校での生活が楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/5 フッ化物洗口 身体計測5年 たてわり活動 ALT3年 ようこそアーティスト書道5年
12/6 身体計測2年 町別児童会6校時
12/7 あいさつ運動 もちつき 身体計測1年 ALT4年
12/8 土曜学習(組紐・繭取体験)※4年限定
12/10 5年代休日 身体計測4年
12/11 身体計測3年 代表委員会 委員会活動 山科中学校征服採寸15:40〜

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp