![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:24 総数:484213 |
『朝の様子』![]() 雨上がりの今朝は,夏日になった昨日の暖かさが残っているようで,時折吹く風は湿った空気を運んでいます・・・ 昨日ほどではないものの,今日も季節外れの暖かな一日になりそうです。 さて,本日の予定は, ・「科学センター学習」(午前:5・6年生) ・2年:「おいもフェスタ」(3校時) 秋に収穫したサツマイモを日頃お世話になっている地域の方やお年寄りを招待して 美味しくいただいてもらい,楽しい交流の時間を過ごします。 ・放課後まなび教室 以上になります。 『薬物乱用防止教室』![]() 5年生はDVDを鑑賞し,薬物による影響や誘いを断る方法を考えました。 6年生は薬物の恐ろしさや,正しい知識を身につけられるように,山科署のスクールサポーターの方からお話を聞きました。 薬物の危険性と,絶対に関わらない強い気持ちをもつことを改めて学習しました。 『北校舎3階男子トイレ修理完了!』![]() この老朽化による故障により,流した水が止まらない状態が続き,水の無駄遣いにつながっていました。 先週土曜日,業者の方が修理していただき,真新しい器具が設置され使用可能になりました。 2階のトイレを使うなど不便をかけていた4・6年生の男子の皆さん,新しくなった便器を大切に使いましょう! 『朝の様子』![]() ![]() 12月4日・火曜日。今朝は,「師走」とは思えないような暖かな朝,この後も気温が上がり,夏日になるかもしれません・・・ こんな朝なので,子どもたちはいつも以上に元気に運動場を駆け回っています! さて,本日の予定は, ◎「特別校時」 本日は,午後から「山科支部研究授業」が行われます。それに伴い,給食終了後の 13時30分に完全下校となります。 また, 「部活キッズ」はお休みです。 「放課後あそび」も出来ません。 ・フッ化物洗口 以上になります。 小中合同おいもパーティー![]() ![]() ![]() おいもパーティーをしました。 はじめの言葉に続いて,「やきいもグーチーパー」をみんなでしました。 そのあとはいよいよ焼いもの準備です。 濡れた新聞においもを包み,その上にアルミホイルを巻いて, たき火の中に入れます。 待っている間に,読み聞かせをします。 読み聞かせが終わったら,焼いもも丁度できあがりです。 みんなで「いただきます!」をして一緒にいただきました。 他の学校のともだちと仲良く食べた焼いもは,とてもおいしかったです。 『朝の様子』![]() ![]() 子どもたちも傘を差しながらの登校ですが,登校班長を先頭に今日も元気に登校しております。 校庭は,濡れた落ち葉でおおわれ,まるでカーペットのようです・・・ こどもたちは,早く雨が上がり,運動場で遊べるのが待ち遠しいようです! さて,本日の予定は, ・つくし学級:「おいもパーティー」(2〜4校時) 山階小・安朱小・安祥寺中のお友だちも来校して,収穫した「さつまいも」で焼き芋をします! ・「薬物乱用防止教室」(5年:2校時,6年:3校時) ・「陶芸作品本焼き(5年) ・委員会活動(6校時) 今日は,卒業アルバムの写真撮影を委員会ごとに行います。 ・部活キッズ・・・西野ハーモニー ・放課後まなび教室 以上になります。 |
|