あそびフェスティバル
「ルールは,○○だよ。」や「ここをこうやってするといいよ。」など,1年生にやさしく教えてあげる2年生。何とも心温まる光景でした。
【2年生】 2018-12-04 17:33 up!
あそびフェスティバル
あそびフェスティバルでは,1年生が喜んでくれました。頑張っておもちゃを作った2年生も嬉しそう!!
【2年生】 2018-12-04 17:33 up!
外国語活動
外国語活動で,オリジナルのパフェを作るために,フルーツのお店屋さん遊びをしました。What do you want?やI want 〜の表現に慣れてきた子が多く,とても盛り上がっていました。
【4年生】 2018-12-04 09:27 up!
はばとび
たかとびが終わったので,はばとびに種目が変わっています。
本来は3年生でやるはずでしたが,昨年の工事で砂場がなく,今年やっています。
やっぱりたかとび同様手を上げると,距離が伸びますね。
【4年生】 2018-12-04 09:26 up!
あそびフェスティバル5
【1年生】 2018-12-04 09:26 up!
あそびフェスティバル4
【1年生】 2018-12-04 09:26 up!
あそびフェスティバル3
こちらは魚釣りです。
大きな魚は釣れるかな?
難しいコースと簡単コースに分けてくれています。
さすが2年生!
【1年生】 2018-12-04 09:26 up!
あそびフェスティバル2
こちらはくじ引きです。
結果は・・・?
中あたり!おめでとう!スタンプ2つゲット!
【1年生】 2018-12-04 09:26 up!
あそびフェスティバル1
2年生の生活科の学習の一環で,手作りおもちゃでフェスティバルを開いてくれました。1年生は招待状をもらったので,わくわくしながら参加しました。
【1年生】 2018-12-04 09:26 up!
コロコロ シャカシャカ2
魚が泳いでいますね。
ぺったんした丸い模様が気泡みたいできれいですね。
【1年生】 2018-12-04 09:26 up!