京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up14
昨日:136
総数:664708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

3年生 社会見学『京都タワー・京都鉄道博物館』vol.1

画像1
画像2
画像3
10月19日(金),社会見学で京都タワーと京都鉄道博物館に行ってきました。社会科で学習した京都市のまちの様子を京都タワーから見ました。

「清水寺が見えた」「僕たちの学校はどこかな」「大文字山が見えた」「南には山がないな」など,多くのことに気がつくことができ,京都のまちの様子について理解が深まったと思います。

3年生 社会見学『京都タワー・京都鉄道博物館』vol.2

画像1
画像2
画像3
百聞は一見に如かず!
社会科で「京都は盆地です。」「碁盤の目のようなんだ。」と言われても,それは本当なのか?そんな疑問を晴らすために,3年生は社会見学で京都タワーへ行きました。頂上から見た京都は,三方が山で囲まれ,烏丸・堀川等の縦の通りに,塩小路・七条等の横の通りが確かに交わる碁盤の目をしていることを確認することができました。

3年生 社会見学『京都タワー・京都鉄道博物館』vol.3

画像1
画像2
画像3
京都タワー見学後,京都鉄道博物館に行きました。蒸気機関車や初代新幹線,寝台列車など,多くの列車を見ることができ,子ども達も驚いた様子でした。列車の下の部分を見たり,トンネルの作りについて学んだりと,興味をもって見学できていたと思います。

 良い天気のもと,みんなで食べたお弁当はとてもおいしそうでした。これからも,公共マナーを守り,たくさんの経験を積んでいってほしいと願っています.


3年生 社会見学『京都タワー・京都鉄道博物館』vol.4

画像1
画像2
画像3
SLや0系新幹線,L特急など往年の名車両が集う鉄道博物館に到着。近代から現代までの日本を支えた鉄道とその仕組みを目で見て,手で触れて学んできました。


5年生 『山の家に向けて係でがんばろう!編』

画像1
画像2
画像3
山の家まであと2週間ちょっととなりました。リーダー,食事係,生活保健係,レクリエーション係それぞれの係に分かれて,活動をしました。山の家に向けて,5年生のやる気がどんどん高まっていきます。

2年生 国語『ああ!編』

画像1
画像2
画像3
アーノルド・ローベルの名作『ふたりはともだち』。その中の「お手紙」の学習をしています。お手紙をもらったことのないがまくんに,かえるくんがお手紙を書きます。しかし,届くのが遅くなりがまくんは失意のどん底に・・・。

今日はかえるくんが手紙を書いてくれたのが分かった場面の学習でした。がまくんの気持ちを考えて,2人組で音読をしました。手紙を書いてくれたのが分かったがまくんの『ああ』をとても工夫して音読していました。

3年生 校外学習『いってまいりま〜す!編』

画像1
画像2
画像3
絶好のお天気に恵まれ3年生は校外学習に出発しました。行先は京都タワー。その後梅小路公園に行き,鉄道博物館を見学して帰ってきます。しっかりと勉強してくるんですよ〜!!

5年生 音楽『体全体を使って・・・編』

画像1
画像2
画像3
リコーダーのきれいな音色が聞こえてきたので,その音に引き寄せられるように音楽室に向かいました。・・・しかし,到着すると5年生の手には,すでにリコーダーはありませんでした。そのかわり手でリズムをとって音楽を楽しむ5年生の姿が・・・。リコーダーがなくても,手拍子で音楽を楽しむことができる!体全体を使って思いっきり音楽を楽しみました。

4年生 みさきの家『最後の朝食。感謝して・・・もっとして・・・もっともっとして!編』

画像1
画像2
画像3
みさきの家での最後の食事です。今日は野外炊事場で食べました。
『ゆでたまごの黄身だけポロッっと落ちちゃう事件』が多数発生してしまいましたが,みんなでおいしくいただきました。朝食が終わるとあとは退所式のみ。思い出いっぱいのみさきの家とのお別れです。

なんだか少し・・・さみしくなってきました。


あっ。涙が・・・。

10月のバウンドテニス教室

画像1
画像2
画像3
本日,10月のバウンドテニス教室がありました。11月の大会について教えていただき,試合の仕方について先生方にデモンストレーションを見せていただきました。みんなすごくやる気になって大会に向けた試合形式の練習に熱心に取り組みました。

安藤先生・佐藤先生・久米川先生ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 朝会
委員会活動
12/4 にこにこタイム
1年色覚検査(希望者)
12/5 支部育成交流会(桂川小)
部活動【卓球・バスケ・サッカー・青い鳥】
12/6 いきいき発表会(5年)
12/7 6年桂川中学校授業・部活動体験
桂川中学校入学説明会
12/8 土曜体験学習(バウンドテニス)
土曜学習(漢字)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp