生活科の学習で,秋の植物を植えました。あさがおが終わったプランターには,チューリップ,畑にはニンジンと菜の花を植えました。
あさがおの後のプランターの土をほぐしたあと,それぞれのプランターにチューリップの球根を植えた後,学級の畑には,子どもたちの希望のあったニンジンの種と春に向けて咲く菜の花の種を植えました。
ぐんぐん育ってねと願いを込めながら,一人ひとりはたけに種まきをする子どもたち。子どもたちは,畑のニンジンや菜の花,そして,各自のプランターで育てる赤,白,ピンク,黄色,色々な色のチューリップが,春に向けて咲くことを楽しみにしながら,毎日水やりを頑張ります。子どもたちの願いが届き,春に色とりどりの花が咲くことを願っています。