![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:457351 |
PTAもちつき大会![]() ![]() ![]() 太鼓と芝居のたまっこ座&6年生,まもなく開演
6年生はたまっこ座の方からワークショップで太鼓を教えていただき,練習を重ねてきました。今日の午前中も最後の練習に熱が入っていました。今日は全校児童がたまっこ座の方々のお芝居や太鼓,そして6年生とのコラボの演奏を鑑賞します。
まもなく本番。13:20開演です。保護者・地域の皆様もよろしければご参観ください。 ![]() 食育の日!![]() ![]() ![]() 今回のテーマは「お魚」で,魚の種類や身体に良い理由など,色んなことを学びました。 これからもお魚を食べましょうね。 1年 あきみつけ
は組の友達と一緒に、御所へ「あきみつけ」に出かけました。
きれいな葉っぱやどんぐり、まつぼっくりなどをたくさん見つけました。見つけたものは来週のリース作りに使います。どんなリースが出来上がるか、楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 4年 ほほえみ交流事業![]() ![]() ![]() あすはふれあい参観・懇談会です。
5時間目には,人権教育にかかわる授業を参観していただきます。のちの学級懇談会では,日頃の子どもたちの様子などから「人権」「思いやり」「友達となかよくすること」などについてみなさんで考えるよい機会となればと思います。
多数のご参加をお待ちしています。 動物園に行ってきました!![]() ![]() ![]() 自分たちで観察する動物を選んでスケッチをしたり,ヤギのエサやりをしたりと,生き物のことをよく知ることのできた一日でした。 自分たちが経験したことや感じたことを,おうちでもぜひお話してみてくださいね。 Here you are!![]() ![]() 自分がほしい具材を集めるために,数字や食べ物を英語で伝えたり,Here you are.やThank you. のやりとりを行ったりしました。 それぞれが自分だけのサンドイッチを作ることができ,とても満足げな様子が見られました。 きれいなものができました。![]() 「おばけをつくろう」では,針金と木工用ボンドを使って,好きな形を作り,ビーズなどの装飾を載せて思い思いの作品に仕上がりました。 また校内に掲示しますので,参観の際は,是非ご覧ください。 ハッピータイムはフレンドリー遊び
11月下旬ともなれば,なかなかの寒さ。でも朱二っ子たちは元気いっぱいです。
今日はフレンドリー遊び。6年リーダーのもと,グループで遊びを決め,ロング昼休みの30分近くたっぷり遊びました。転んだ子に「だいじょうぶ?」と声をかける子, 手が痛いだろうにずっと縄を回し続けて盛り上げている子,フレンドリーならではの朱二っ子のよいところ,見つけました。 ![]() |
|