京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up5
昨日:18
総数:371012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

北野中学校 部活動体験

画像1
画像2
12月2日,北野中学校で部活動体験がありました。仁和小と大将軍小・朱雀第八小の5・6年生の希望者が参加しました。仁和小からは約90名の児童が参加しました。
北野中学校の生徒会長さんから始めの挨拶があり,部活動体験がスタートしました。
各部のキャプテンに連れられて,練習場所に移動します。
各部では昨年・一昨年まで一緒に仁和小で学習していた中学生の先輩もいて,子どもたちは直ぐに馴染んでいる様子でした。約1時間中学生と一緒に汗を流したり,楽器やデッサンに取り組んだりしました。
温かい日の光を浴びながら,中学生気分を体験した子どもたちでした。

さつまいもスティック

画像1画像2画像3
 なかよしの畑で採れたさつまいもを使ってクッキングをしました。日頃お世話になっている先生方に メッセージと共にさつまいもスティックをプレゼントしました。お礼の手紙やお礼の言葉をいただいて 何ともいえないうれしい顔がたくさんになりました。

京野菜ってなに?

画像1画像2画像3
 栄養教諭の早田先生が 京野菜のお話をしてくれました。
金時人参とよく目にする人参の差を実物から知ることができました。聖護院大根を実際に持ってみると,「おもたいなぁ〜」「顔と同じくらいの大きさだよ」と驚いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp