![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:52 総数:512197 |
社会科のテスト(6年)![]() ![]() グループで問題を出し合い,おさらいをしてから いざテストに取り組みます。 鏡山むすぶ学習(総合的な学習の時間)(5年)![]() ![]() ![]() 今日は,グループごとに出したPRの仕方について,様々な意見を出しました。 就学時健診お手伝い(5年)![]() ![]() ![]() 分数
3年算数科「分数」の学習の様子です。
テープ図をノートにかき,はしたの長さの表し方について考えました。 ![]() ![]() 3年 鏡山むすぶ学習
鏡山むすぶ学習の様子です。
鏡山循環バスのことを伝えるために,調べたことをさまざまな方法でまとめようとする子どもたちの姿が見られました。 ![]() ![]() 鏡山むすぶ学習 中間発表会(3年)![]() ![]() ![]() この日は中間発表会。鏡山循環バスのことを教えていただいた地域の方を呼び,中間発表会を行いました。その後は調べてきて分からないことを質問したり,発表内容のアドバイスをいただいたりしました。地域の方は子どもたちが一生懸命調べていることを大変喜んでおられました。地域の方からたくさんほめていただいたので,子どもたちにとって今後の意欲にもなったようでした。 花山中吹奏楽部と合同練習(金管バンド部)![]() 当日の発表曲は「上を向いて歩こう」です。中学生に教えてもらいながら緊張感の中で練習に励んでいました。 体育の学習2![]() ![]() 体育の学習1![]() ![]() すっきりしました。
11月24日(土)に,業者の方々に校地内の東側にある樹木の剪定をしていただきました。
見ているこちらがはらはらするような高い所まで登り,枝を刈っていただきました。朝からの作業で,すいぶんすっきりしてきました。(作業は15時現在,進行中です。) ![]() ![]() ![]() |
|