![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:63 総数:374359 |
三千院長期宿泊学習15
3日間の学習を終え,無事学校に帰り解散式をしました。5年生一人一人が登山やバーベキュー,宿泊などで多くの方にお世話になったこと。また,全員が百井分校での話が心に残っていることなどこの学習で多くの方にお世話なり,自分が成長できたことをしっかりと自分の言葉で話しました。
校長先生からは延期したこの学習が,多くの方のおかげで再チャレンジできて本当に良かったこと。また5年生一人一人の感想を聞いて,5年生が感謝の気持ちをしっかりと持てていることが伝わってきたこと。また,この学習を通してクラスの友だちとさらに仲良くなれたことが本当にすばらしいとの話をしてもらいました。三千院長期宿泊学習は来週の12月4日の三千院での学習まで続き,5年生は引き続きしっかりと学習していきます。そして,この3日間で本当に多くのことを学ぶことができました。この経験をこれからの学校生活に生かしていきます。お世話になった地域の皆様本当にありがとうございました。 ![]() 三千院長期宿泊学習14
大原工房での学習では,和紙作りをしました。こうぞの木が材料です。みんなでどのようにしたら和紙ができるのか考え,いよいよ和紙作りの開始です。原料を型に流し込み作ります。工房の周辺にはたくさんの種類の草花があり,それを材料として活用することもできました。一人一人が自分のアイデアで素敵な作品を仕上げました。その後はグループに分かれてグループでの作品を作りました。みんなで話し合い,アイデアを出し合って作りました。乾燥させてからの完成がとても楽しみです。
![]() ![]() |
|