京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up11
昨日:90
総数:651272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

1年 図画工作科

 みんなでローラーを使って絵の具を重ねていきます。どんなすてきな色になるかな?偶然の重なりからすてきな作品ができあがりそうです。
画像1
画像2
画像3

2年 算数科

 身の回りの三角形や四角形を探しています。
画像1
画像2
画像3

6年 栗陵中学校出前授業

中学校の先生に来ていただいて英語の授業です。
カントリーロードを歌ったり,動詞のカルタをしたりしていただきました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 国語科

『さ』行のことばあつめをしています。
画像1
画像2
画像3

4年 国語科『アップとルーズで伝える』

 文章からどの写真がふさわしいかを読み取って考えています。
画像1
画像2
画像3

5年 算数科

『平均』について学習しています。
画像1
画像2
画像3

たいようワクワクタイム7

 閉会式です。
 協力してがんばったみんなに拍手です。
画像1
画像2
画像3

たいようワクワクタイム6

 すてきなクラフトができました!
画像1
画像2
画像3

たいようワクワクタイム5

 給食とたてわり掃除のあとは,クラフトです!焼板を磨いて絵の具やペン,秋みつけで集めた材料を使って飾り付けです。
画像1
画像2
画像3

たいようワクワクタイム4

 クラフト用の材料を探して秋みつけもしながらラリーをしています。どんぐりや葉っぱなどもたくさん見つけました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp