読み聞かせ
本は心の栄養です!
学校司書の先生が教室に定期的に来て,読み聞かせをしています。
この時間を楽しみにしている子どもたちです。
【1年生】 2018-11-20 19:26 up!
お話の絵
お話を聞き,想像をふくらませて自分が描きたいお話の場面を画用紙に表していきました。次の人権参観のときに各教室に掲示していますのでご覧いただきたいです,。
【1年生】 2018-11-20 19:25 up!
てつぼうあそび
てつぼうあそびの様子です。鉄棒の握り方の練習から学習をはじめ,前回りおりやこうもりふり,ちきゅう回りができるようになりました。休み時間にも友だちと誘い合って鉄棒遊びをしている姿が見られます。
【1年生】 2018-11-20 19:25 up!
学習発表会 3
終わった後の子どもたちの達成感に満ちた表情が印象的でした!
【1年生】 2018-11-20 19:25 up!
学習発表会 2
初めての学習発表会,心配なこともありましたが,
みんな笑顔で堂々と舞台に立つことができました。
【1年生】 2018-11-20 19:25 up!
学習発表会 1
1年生は国語で学習した「くじらぐも」を発表しました。
【1年生】 2018-11-20 19:24 up!
かたちづくり
算数「かたちづくり」で色板を操作して形を作っている様子です。
くっつけて回して…自分たちで考えながら楽しく活動していました。
【1年生】 2018-11-20 19:24 up!
4年 読書週間
今週は読書週間です。今日は図書館で本を読みました。
先生たちのおすすめの本のカードを見て,さっそく本を手にとってる人もいました。
【4年生】 2018-11-16 17:29 up!
4年 総合 ときわのユニバーサルデザイン
総合では,ユニバーサルデザインについて,自分が伝えたいことを決めて,発表準備をすすめています。
本をたくさん読んで,メモをとっていました。
【4年生】 2018-11-16 17:28 up!
手拍子でリズム♪
音楽で「手拍子でリズム♪」という学習に取り組みました。
反復や変化を取り入れたリズムを考え,最後は班でつなげたり,重ねたりしてアンサンブルを楽しみました。
リズムやつなげ方を工夫して楽しく演奏することができました。
【3年生】 2018-11-12 19:36 up!