![]() |
最新更新日:2025/04/16 |
本日: 昨日:151 総数:891586 |
【5年】わたしと仕事![]() ![]() ![]() 18日(火)には,学年合同で1時間目の授業をしました。社会にはどのような職業があるのかを考えたり,そもそも人はなぜ働くのかを予想したりすることを通して,「働くってどういうことだろう」という一つ目の課題が生まれました。1学期同様,たくさんの人や物との出会いを通して,主体的に探究していってほしいと思います。 【5年】騎馬戦に向けて![]() ![]() ![]() 入退場の仕方や試合のルールにも慣れ,白熱した展開になっています! 当日は精一杯頑張る子どもたちの姿に,大きなご声援をお願いします。 3年生 スーパーマーケットの見学
9月13日(木)・14日(金)に3年生は社会科の学習でスーパーマーケットの見学に行きました。お店の中の様子を調べるために売場を班ごとに回ったり,普段は見ることのできないバックヤードを見学したりさせていただきました。子ども達は,品物の場所を確認しながら「おすすめ品はどの場所にあるのかな?」「お肉のそばに焼肉のたれがおいてあるな・・」「値札が大きくてわかりやすいな」など気づいたことを友だちと確かめ合いながら熱心にメモをとっていました。バックヤードでは,お惣菜のつくられる様子やお魚をさばいてトレーにのせる様子,大きな冷凍庫なども見せていただきました。疑問に対しては店長さんや店員さんが親切にお答えくださっていたので子ども達はとても満足そうでした。
![]() ![]() ![]() 稲刈り延期のお知らせ 2年
本日予定していました2年生の稲刈りは、天候不良等により延期します。大原は、昨晩中雨が降り、稲を刈る田には多くの水たまりができているそうです。天気予報では、本日も小雨が降る予報がでています。以上のことから、本日の稲刈りは無理と判断しました。ご了解ください。
GGT朝会![]() ![]() ![]() 国語授業研究会![]() ![]() ![]() 【5年】合同な図形![]() ![]() ![]() 合同な三角形をかくために,どの辺の長さやどの角の大きさが必要かを考えたり,3つの頂点をどのように決めたのかを説明したりすることを通して,合同な三角形の書き方には,3種類の方法があることが分かりました。 【5年】決戦!天下分け目 御所南の戦い![]() ![]() ![]() 5年生は団体競技で「騎馬戦」に挑戦します。まだ騎馬の組み方を確認したり,試合の流れを確認したりしている段階ですが,運動会当日には,白熱した試合をお見せできるよう,練習を重ねていきたいと思います。 【5年】カーモンベイビー♪![]() ![]() ![]() 体を大きく動かすと,朝から元気に一日頑張ることができますね! 【5年】四角形の4つの角度の和は?![]() ![]() ![]() 四角形を変形したり,角を切って集めたり,対角線を引いて三角形を作ったりと,のびのびと考えていく中で,四角形の4つの角度の和は360°であると,気づくことができました。 |
|