京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/07
本日:count up13
昨日:41
総数:907119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

3年 社会科「商店のはたらき」

画像1画像2
見学に行った後には,クラスにもどって調べたことをノートにまとめました。
わかったことだけでなく,考えたことを文章や図にしてまとめることができました。

3年 見学7

画像1画像2
商品の種類の多さや量,初めて見るバックヤードの様子にも,とても驚いていました。

スーパー見学8

画像1
画像2
お肉コーナーで,超BIGなお肉を見せてもらえました!
心の中では,「食べたい…肉」です。

スーパー見学6

画像1
画像2
スーパーのいろんな工夫を見つけています。

3年 見学5

画像1画像2
見学の様子です。
子どもたちは,スーパーマーケットの工夫をたくさん発見することができました。

スーパー見学4

画像1
画像2
ニコニコ楽しそうに見学しています。

スーパー見学3

画像1
画像2
店内を見回っています。
しっかりメモしています。

お話の絵

画像1
画像2
図画工作科で「お話の絵」を描いています。
2組は「おばけ道,ただいま工事中!?」という本でかいています。
完成までもう少しです!

かげおくり

画像1
画像2
国語科では「ちいちゃんのかげおくり」をしています。
実際にみんなでかげおくりをしてみました!

数え方は「ひとうつ,ふたあつ,みいっつ…」なのに,「いち,に,さん…」と数えていく子 「ちがう!!!!」
「先生!10秒をまばたき我慢するの無理!」 「がんばれ!!!」

楽しくやりました。

太陽のうごきと地面のようすをしらべよう。

画像1
画像2
かげができているとき,太陽はどこにあるのかを調べました。
遮光板を使って,太陽を見るときれいなオレンジ色に見えて
「きれい〜」と子どもたちも言っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp